相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

「住宅借入金等特別控除区分」の判断

最終更新日:2016年12月14日 17:16

いつもお世話になっております。

いよいよ年末調整が始まるということで、給与ソフトへの申告書の入力をし始めました。

そこで「住宅借入金等特別控除区分」の入力があったのですが
その区分はどこで判断できますか??特別何も記載がなければ一般の住宅借入金控除で処理して良いのでしょうか??

従業員からもらう資料(申告書、年末残高証明書)で判断できるのであれば
どこに注意して確認したらよいでしょうか??

直接従業員から確認しなければならないとなると、大急ぎでしなければならないので焦っています。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 「住宅借入金等特別控除区分」の判断

著者こめおくんさん

2016年12月15日 09:35

私も同じ壁にぶつかりましたが、税務署から来る申告書の下部をみれば区分(認定住宅・増改築。。。。。)や特定取得など記載されているはずです。
なぜ、今年からこんな面倒くさくするのか、、、、と思ってしまいました。

Re: 「住宅借入金等特別控除区分」の判断

じんふさん

ご回答いただきありがとうございます!!

じんふさんの言うとおり、申告書の一番下の枠外のところが人それぞれ違う記載になっていましたがそこで合ってますでしょうか??


ちなみに…
(平成○年中居住者用)
(平成○年中居住者用・特例用)
の2種類でした。

認定や、増改築、とはないので一般の借入住宅控除で良いのでしょうか??

度々質問し申し訳ございません(>_ 私も同じ壁にぶつかりましたが、税務署から来る申告書の下部をみれば区分(認定住宅・増改築。。。。。)や特定取得など記載されているはずです。
> なぜ、今年からこんな面倒くさくするのか、、、、と思ってしまいました。
>

Re: 「住宅借入金等特別控除区分」の判断

著者こめおくんさん

2016年12月15日 11:57

調べてみたのですが、その内容で申告書⑬欄に印字等がなければ、一般と判断してOKだそうです。

Re: 「住宅借入金等特別控除区分」の判断

じんふさん

わざわざお調べいただいたなんて…!!
急いでいたので助かりました…
本当にありがとうございます!!


> 調べてみたのですが、その内容で申告書⑬欄に印字等がなければ、一般と判断してOKだそうです。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP