相談の広場
4月から時短勤務をしています。
9時30分から16時15分までの時短勤務なのですが、
申請時の書類に何を勘違いしたのか16時30分までと記載をして申請していました。
本日色々とあり、その事実を知り、パニックになっています、、、。
人事に確認しようと思ったのですが、退勤時間(16時15分)となってしまい、子のお迎えの時間もあるため確認できず退勤しました。。。
15分の欠勤扱いになっているのではないか?と思っています。
欠勤扱いの場合、次年度の給与に影響が出るため非常に不安です、、、。
通常、訂正漏れを申告すれば事なきを得るものでしょうか…?
私のミスなのですが、気が気ではなく質問させていただきました。
スポンサーリンク
> 4月から時短勤務をしています。
>
> 9時30分から16時15分までの時短勤務なのですが、
> 申請時の書類に何を勘違いしたのか16時30分までと記載をして申請していました。
>
> 本日色々とあり、その事実を知り、パニックになっています、、、。
> 人事に確認しようと思ったのですが、退勤時間(16時15分)となってしまい、子のお迎えの時間もあるため確認できず退勤しました。。。
>
> 15分の欠勤扱いになっているのではないか?と思っています。
> 欠勤扱いの場合、次年度の給与に影響が出るため非常に不安です、、、。
>
> 通常、訂正漏れを申告すれば事なきを得るものでしょうか…?
>
> 私のミスなのですが、気が気ではなく質問させていただきました。
こんばんは。私見ですが…
訂正してもらえるものかどうかは会社の判断ですから週明け早急に会社に連絡しましょう。
訂正するかどうかも会社の判断ですからこちらで可能・不可能の判断は出来ません。
言われている申請が期間的なものなのか、短日…1日当日…なのかも判断できませんし。
またお迎えとありますが通常の勤務時間が17時とかであればお迎え前…保育園玄関先とか…でも連絡できる状況であったのではとも思われますがいかがでしょう。
どちらにしても会社の判断です。
後はご判断ください。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]