相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年金受給者の年末調整について

著者 key2 さん

最終更新日:2020年11月06日 11:34

年金を受給しながら働き、給与を支給されている人の年末調整はどの様にすればいいのでしょうか。扶養控除の申告書は受け取っています。扶養は配偶者(年金及び・収入なし)と高齢の母親です。厚生年金健康保険には加入しています。介護保険料は本人が年金から差し引かれています。一般の社員同様に生命保険料の控除等を行なえばいいのでしょうか。よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

Re: 年金受給者の年末調整について

著者tonさん

2020年11月06日 13:58

> 年金を受給しながら働き、給与を支給されている人の年末調整はどの様にすればいいのでしょうか。扶養控除の申告書は受け取っています。扶養は配偶者(年金及び・収入なし)と高齢の母親です。厚生年金健康保険には加入しています。介護保険料は本人が年金から差し引かれています。一般の社員同様に生命保険料の控除等を行なえばいいのでしょうか。よろしくお願いします。
>  


こんにちは。
他の方と同様に普通に年調して問題ありません。
年金は所得が異なりますので確定申告になりますので会社は関与しません。
また年金控除の介護保険料も年調時に加算しません。
扶養控除申告書基礎控除保険料控除をそれぞれ記載してもらい年調しましょう。
とりあえず。

Re: 年金受給者の年末調整について

著者ユキンコクラブさん

2020年11月07日 10:48

> 年金を受給しながら働き、給与を支給されている人の年末調整はどの様にすればいいのでしょうか。扶養控除の申告書は受け取っています。扶養は配偶者(年金及び・収入なし)と高齢の母親です。厚生年金健康保険には加入しています。介護保険料は本人が年金から差し引かれています。一般の社員同様に生命保険料の控除等を行なえばいいのでしょうか。よろしくお願いします。
>

年末調整は、原則、貴社で支払った給与にかかる所得清算です。
よって、他からの収入(事業収入、年金収入)は、一切考慮しません。
貴社の給与のみで年末調整を行います。
なお、年金から控除されているものについては、確定申告が必要になります。 

Re: 年金受給者の年末調整について

著者key2さん

2020年11月10日 10:53

> > 年金を受給しながら働き、給与を支給されている人の年末調整はどの様にすればいいのでしょうか。扶養控除の申告書は受け取っています。扶養は配偶者(年金及び・収入なし)と高齢の母親です。厚生年金健康保険には加入しています。介護保険料は本人が年金から差し引かれています。一般の社員同様に生命保険料の控除等を行なえばいいのでしょうか。よろしくお願いします。
> >
>
> 年末調整は、原則、貴社で支払った給与にかかる所得清算です。
> よって、他からの収入(事業収入、年金収入)は、一切考慮しません。
> 貴社の給与のみで年末調整を行います。
> なお、年金から控除されているものについては、確定申告が必要になります。 

ありがとうございました。給与は給与・年金は年金と分けて考えれば良いと
いうことですね。よくわかりました。今後こういう事例が増えてくると思いますので
参考になりました。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP