相談の広場
いつもお世話になっております。
質問させてください。
育児休業終了時に時短で復帰した従業員に育児休業終了時月変を行うことで、
従業員の負担は減り、年金等の積み立ては減らないという認識でいいのでしょうか…?
養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置とごっちゃになってしまいます。
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> > いつもお世話になっております。
> > 質問させてください。
> >
> > 育児休業終了時に時短で復帰した従業員に育児休業終了時月変を行うことで、
> > 従業員の負担は減り、年金等の積み立ては減らないという認識でいいのでしょうか…?
> > 養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置とごっちゃになってしまいます。
> >
> > 教えていただけますと幸いです。
> > よろしくお願いいたします。
>
>
> 育児休業終了時月変⇒従業員の負担が減る
> 養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置⇒年金等の積み立ては減らない
>
> ということだと思います。
猫日和さん
ありがとうございます。
なるほど、だから先に月変の処理をしてからみなし措置なんですね。
すっきりしました、ありがとうございます!
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]