相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業経営に関わる立場の皆さま。日頃、関係者には打ち明けにくい課題や悩み事がありませんか。専門家や同じ 経営者からのアドバイス、社員の立場からの意見など、解決へのヒントとなる「経営の知恵」を募集します。

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

児童手当の所得制限限度額の考え方について

著者 くるみわり人形 さん

最終更新日:2022年06月21日 02:17

令和4年6月から児童手当に「所得制限限度額」と「所得上限限度額」がありますか?これまで所得制限限度額超えたら特例給付で月5000円の支給でしたけど、6月分から所得制限限度額超えたら特例給付の支給がなくなるとききましたけど、所得上限限度額以上の場合に支給0になるという意味ですか?所得制限についての規則について記入されている書籍やネット先ありませんでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 児童手当の所得制限限度額の考え方について

著者junkooさん

2022年06月21日 10:03

こんにちは

>これまで所得制限限度額超えたら特例給付で月5000円の支給でしたけど、
>6月分から所得制限限度額超えたら特例給付の支給がなくなるとききましたけど、
>所得上限限度額以上の場合に支給0になるという意味ですか?

・「所得制限」までは月10,000~15,000円
・「所得制限」から「所得上限」までは月5,000円
・「所得上限」を超えている場合は支給対象外
のようですね。

>所得制限についての規則について記入されている書籍やネット先ありませんでしょうか。

こちらの記事はどうでしょうか?
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1415152.html

Re: 児童手当の所得制限限度額の考え方について

お手元に、各市町村、児童福祉課などから該当ご家庭には案内文書がご送付されていると思います。
通常、各市町村HP上にも同様のなんないがされています。

行方市HP
ホーム≫ 生活> 介護・福祉> 子育て支援> 令和4年6月から児童手当の制度が一部変更になります!
令和4年6月から児童手当の制度が一部変更になります!
https://www.city.namegata.ibaraki.jp/sp/page/page010659.html

ご不明な点は、各市町村、生活児童福祉課にお問い合わせ化、おいでになれば案内説明書があります。




1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP