相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

早朝出勤手当について。

著者 りゅうみや さん

最終更新日:2022年07月22日 15:23

我が社では早朝出勤手当があり、「5時~8時」に至る勤務が対象となります。
私が無知なのですが。気になったのが、8時からの勤務の社員も手当を申請していました。「5時~8時」に至る勤務となっていますが…
この場合、8時から勤務する人も対象になるのでしょうか?アドバイスをいただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

Re: 早朝出勤手当について。

著者うみのこさん

2022年07月22日 16:00

通常の残業手当とは別に出ている手当ということでしょうか。
なかなか太っ腹ですね。

貴社の独自の手当ですから、貴社にて取り決めの通りとなります。

ご記載内容だと、8時から勤務の人は対象外に思いますが、運用上で8時からの人も対象になっているのであれば、そのように扱います。

Re: 早朝出勤手当について。

著者ぴぃちんさん

2022年07月22日 16:49

こんにちは。

> 「5時~8時」に至る勤務

ということであれば、8時までであるかと思いますけど、貴社が8時台の勤務にも支給する慣例であれば支給することになるでしょうね。

申請した本人さんの勘違い、というのであれば、説明して取り下げてもらうことになると思います。



> 我が社では早朝出勤手当があり、「5時~8時」に至る勤務が対象となります。
> 私が無知なのですが。気になったのが、8時からの勤務の社員も手当を申請していました。「5時~8時」に至る勤務となっていますが…
> この場合、8時から勤務する人も対象になるのでしょうか?アドバイスをいただけると嬉しいです。

Re: 早朝出勤手当について。

こんにちは。

御社の勤怠時間、始業時間~終業時間はどのように。
勤怠時間を8時30分~5時30分とすると、8時出勤となると30分の早出、時間外が発生しますが。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド