相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

通勤手当について

著者 Iiiii93 さん

最終更新日:2022年11月01日 14:49

障害者(精神)で、保護者の送迎により通勤している場合、通勤手当は支給対象か。またその根拠をご教授願います。

スポンサーリンク

Re: 通勤手当について

著者ぴぃちんさん

2022年11月01日 15:22

こんにちは。

通勤手当の支給のについては、貴社の定めるところによります。
なので、根拠は貴社の通勤手当の規程を確認してください、というお返事になります。

保護者の運転ということであれば、マイカーに準じる判断になるのかなと思いますが、その点についても貴社でどのように扱うのかを規程を確認してみてください。



> 障害者(精神)で、保護者の送迎により通勤している場合、通勤手当は支給対象か。またその根拠をご教授願います。

Re: 通勤手当について

著者まゆりさん

2022年11月01日 15:59

こんにちは。

求めていらっしゃる「根拠」が法的義務を指していらっしゃるのであれば「ありません」というのが回答になります。

支給することに法的義務が課せられているのは、に規程されている「時間外手当」「休日手当」「深夜手当」といった割増賃金のみです。
それ以外の諸手当(通勤手当住宅手当家族手当など)は、会社が任意で定める制度なので、法的義務づけはありません。
よって「家族等の送迎により通勤する者へ通勤手当を支給するか否か」は、お勤め先の規程内容に依ります。

ちなみに私の勤務先では自家用車通勤は承認制となっております。
承認後の取扱として「自家用車で通勤する者は、他人の所有する車輌を運転したり、承認を受けた車輌を他人に運転させて通勤したりしてはならない。
但し、負傷により一時的に送迎以外での通勤が困難である場合等はこの限りではない。」と規定しているため、障碍者の方が恒常的に送迎での通勤をされる場合には、支給対象外となります。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP