相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

個人情報保護法の第三者提供について

著者 b1994trbvm さん

最終更新日:2023年09月04日 16:49

社内で従業員に示している、個人情報保護法での本人同意が必要な第三者提供について再確認しているのですが、労災保険療養給付などの請求手続きをどう解釈すべきか教えてください。

労災保険法では、(個人情報の記載がある)療養給付などの請求書(以下、「請求書」)は本人が労基署・指定病院等へ提出することになっており、また、事業主は請求書に負傷年月日等について証明することになっています。(労災保険法第12条など)

(1)事業主が請求書に証明して、請求書を本人に渡す場合、事業主が請求書を渡すのは本人ですので、最終的に労基署へ提出されることが前提であっても「事業主からの第三者提供」ではないと考えていますが、正しいでしょうか?


(2)当社では、労災保険請求書は、本人が必要事項を記入した後に会社に提出してもらい、事業主の証明後、請求書は本人に渡さずに会社から労基署等へ郵送する運用(書面での本人同意等なし)としています。
「本人に代わって郵送しているだけ(=会社が提出しているわけではない)」という認識での運用ですが、この場合、「事業主からの第三者提供(=会社が提出している)」と考えなければならないでしょうか?
そうであれば、代理郵送の運用を止めて本人に請求書を渡す(上記(1)の考えが正しい場合)か、社内で第三者提供に該当するものと整理して書面等で第三者提供の本人同意を得る必要があるのでしょうか?


また、一般的な会社で従業員個人情報の第三者提供について、法令に基づくものや、(法令に基づくものではなく)本人同意が必要なものについて網羅的に例示しているWEBサイト等を御存じでしたら、御教示いただけますよう、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 個人情報保護法の第三者提供について(質問の追加)

著者b1994trbvmさん

2023年09月04日 17:24

質問者です。
すみません。質問の追加です。

(3)事業主からの従業員個人情報の第三者提供について、社会保険協会けんぽの場合)や雇用保険の手続き(資格得喪、標準報酬、給付金等)に関しては、全て「法令に基づくもの=本人同意不要」と考えていますが、本人同意が必要なもの(法令に基づかないもの)は何かあるでしょうか?

また、財形貯蓄の手続きに関して、本人同意が必要なもの(法令に基づかないもの)は何かあるでしょうか?

法令の条文を確認していましたが、時間を掛けても見つからないものもあり、探し切れません。

Re: 個人情報保護法の第三者提供について

著者よんつさん

2023年09月08日 21:49

こんばんは。

(1)(2)ともに現状のままで問題ないです。

理由①第三者提供にはあたらない
労災関係の請求書は原則本人が請求します。
第三者提供とは「個人情報取扱事業所が個人データを第三者に提供すること」を指します。
なので本人が請求している以上第三者提供に当たらないと考えます。

理由②本人の同意がある
仮に会社が本人の代わりに代筆しているとして、それでも本人の同意があるといえる為、第三者提供に問題ないと考えます。
会社が請求書をある程度記入するとはいえ、請求人欄は通常本人が書きますし、貴社でも本人が必要事項を記入するとのことです。
本人が必要事項を記入する以上、同意しているものと考えて差し支えないと考えます。

以上の2点から、貴社の現状に問題ないと思います。
尚、(3)については思いあたるものがありませんが、確かなことは言えないので回答を控えさせていただきます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP