相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業経営に関わる立場の皆さま。日頃、関係者には打ち明けにくい課題や悩み事がありませんか。専門家や同じ 経営者からのアドバイス、社員の立場からの意見など、解決へのヒントとなる「経営の知恵」を募集します。

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

保険の名義変更

著者 もじゃみんこ さん

最終更新日:2024年02月20日 10:09

初めて投稿します。

社長個人名義の保険(ドル建終身保険
法人に名義変更する。

その際にその時点の解約返戻金を会社から社長個人に振り込む際の借方科目はなんでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 保険の名義変更

著者ナイトドリフトさん

2024年02月21日 17:03

お疲れさまです。

情報量が少ないので推測で書きますね。

まず前提として…
社長個人名義で契約している保険を、会社名義に変更するにあたって、変更時点での解約返戻金相当額を社長に支払おうとしている(実質的に保険契約を買い取ろうとしている)ということでお話しします。

社長の口座宛にその資金を振り込むので預金が減少し、保険契約資産計上されることになるので…

    【借方保険積立金    【貸方】普通(もしくは当座)預金

となるのが一般的かなと思います。
保険の種類によっては前払費用勘定を用いることもあると思いますので、ご契約の保険会社に確認するのが良いと思います。

お仕事頑張りましょう。

> 初めて投稿します。
>
> 社長個人名義の保険(ドル建終身保険
> を法人に名義変更する。
>
> その際にその時点の解約返戻金を会社から社長個人に振り込む際の借方科目はなんでしょうか?

Re: 保険の名義変更

著者もじゃみんこさん

2024年03月08日 15:52

ご返答ありがとうございます!!

保険会社さんは【損金】になる、
税理士さんは個人で払った保険料の内訳がわからないと仕訳できないと言ってます。
が、保険会社さんにも再度聞いてみます。ありがとうございました!


> お疲れさまです。
>
> 情報量が少ないので推測で書きますね。
>
> まず前提として…
> 社長個人名義で契約している保険を、会社名義に変更するにあたって、変更時点での解約返戻金相当額を社長に支払おうとしている(実質的に保険契約を買い取ろうとしている)ということでお話しします。
>
> 社長の口座宛にその資金を振り込むので預金が減少し、保険契約資産計上されることになるので…
>
>     【借方保険積立金    【貸方】普通(もしくは当座)預金
>
> となるのが一般的かなと思います。
> 保険の種類によっては前払費用勘定を用いることもあると思いますので、ご契約の保険会社に確認するのが良いと思います。
>
> お仕事頑張りましょう。
>
> > 初めて投稿します。
> >
> > 社長個人名義の保険(ドル建終身保険
> > を法人に名義変更する。
> >
> > その際にその時点の解約返戻金を会社から社長個人に振り込む際の借方科目はなんでしょうか?

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP