相談の広場
いつも参考にさせていただいております。
1か月単位の変形労働時制の労使協定の届出についてお聞きしたいです。
弊社は全部で12の事業所があり、就業規則については本社での一括で届け出ているのですが、この場合、1か月単位の変形労働時制の労使協定の届出は全事業所をまとめた形で提出するのですか?それとも各事業所毎に締結し、それを全て添付して就業規則の変更手続きをおこなうのですか?
ご回答宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
変形労働時間制の届出は事業所単位で事業所を主管する労働基準監督署に提出しますので、ご相談の件だと12の事業所がそれぞれ協定書を労基署に届けることになります。
ご参考まで。
> いつも参考にさせていただいております。
>
> 1か月単位の変形労働時制の労使協定の届出についてお聞きしたいです。
>
> 弊社は全部で12の事業所があり、就業規則については本社での一括で届け出ているのですが、この場合、1か月単位の変形労働時制の労使協定の届出は全事業所をまとめた形で提出するのですか?それとも各事業所毎に締結し、それを全て添付して就業規則の変更手続きをおこなうのですか?
>
> ご回答宜しくお願い致します。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]