相談の広場
削除されました
スポンサーリンク
ネットでググると参考になるサイトがあるかもしれません
金型については見つけました
正しいかどうかはご自身で判断して下さい
「金型って何?金型費用が発生した場合のインボイスの書き方を解説」
https://jp-cn.biz/2742
金型作成を伴う輸入仕入をしています。
> 金型費や開発費は製品の初回入荷時にインボイスに記載して輸入申告すればいいのでしょうか。それ以外の方法はありますか?
> 申告漏れがないよう、送金時に申告するなど?ご教授いただければありがたいです。
そうですね、初回の出荷時のインボイスに商品代と金型代を記載してもらえると申告漏れがないです。出荷元が商品代しか記載してくれない場合は別途金型のインボイスを追加して申告します。(弊社は通関業者を通しているので、その業者に商品XX分の追加費用だと連絡します)
申告漏れしまった場合は修正申告すれば間に合います。(修正申告の手数料が発生しますが)
金型を使った商品の出荷時期を把握するのは大変ですががんばってください。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]