相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

特定求職者雇用開発助成金(60歳以上)の要件について

著者 もぐろ1 さん

最終更新日:2025年01月14日 16:22

いつも拝見させていただいております。
さて、現在62歳の従業員がおり55歳から雇用しております。
61歳の時に勤務時間が多くなったため雇用保険の資格登録を行いました。
(それまでは20時間以下/週の勤務時間でした。)
雇用保険に登録後半年間ほどしたところでハローワークより特開金のお知らせが届いたのですが上記のケースの場合はこの助成金に該当するのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 特定求職者雇用開発助成金(60歳以上)の要件について

著者うみのこさん

2025年01月14日 17:07

特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)のことでよろしいでしょうか。
上記のものであれば、該当しません。

案内のリーフレットなどをご確認いただければ、支給要件などが書かれているかと思います。
https://www.mhlw.go.jp/content/001320538.pdf

今回のケースでは支給要件を満たしませんので、該当しません。

Re: 特定求職者雇用開発助成金(60歳以上)の要件について

著者もぐろ1さん

2025年01月15日 06:50

関連ページまで掲載していただきありがとうございます。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP