相談の広場
技能実習生が一時帰国し、2ヶ月ほどしてまた戻ってきます。
(3号→特定技能、2号→3号の移行時に必要な帰国です)
その間社会保険は喪失しますが、会社には在籍という認識になりますでしょうか。
というのも、一時帰国時に有休を使用したいという旨の申出がありました。
上司に確認しましたところ、特に問題がなければ会社としては使用してもいいという判断でしたが、社会保険を喪失した後の使用は法律に抵触しますか?
スポンサーリンク
> ton様
>
> いつも大変お世話になっております。
> 後出しで申し訳ありませんが、一時帰国中は社会保険を喪失し、脱退一時金の請求をします。
> つまり住民票も移します。
> それでも、有休消化は可能でしょうか?
>
> 今回こちらで似たような質問を探していて、有給使用=在職中、で在職中なのに社会保険の喪失はおかしいという意見も見受けられました。
> そもそも、一時帰国で合って退職ではないと思うのですが、何か不利になる事はあるでしょうか。
こんばんは
一時帰国であっても会社に籍はある
休職中と考えると有休消化は出来ないですね
ただ今回は法基準の為の一時帰国なので事業所が承認するなら
有休消化は可能ではと考えます
管理団体へも確認されてはどうでしょうか
とりあえず
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]