相談の広場
経理初心者の為、変な質問ですみません。
家賃11,920,250円から立替金17,600円を差し引いて支払いました。
1,190,250円 - 17,600 円 = 1,172,650 円
仕訳
地代家賃 1,172,650円 普通預金 1,173,200円
支払手数料 550円 立替金 17,600円
どうしても借方と貸方が合わないです。
お手数ですが、仕訳方法を教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。
スポンサーリンク
経理をやるなら、まずは数字の入力ミスには気を付けましょう。
支払うべき家賃は、1,190,250円でよろしいですか。
合わない額はいくらなのか、確認しましょう。
今回だと17,600円合わないのですよね。
この数字、覚えがないですか。
立替金の額ですよね。
だから、立替金にかかわるどこかしらの処理がおかしいです。
答えを言うと、地代家賃を減らしているのがおかしいです。
通常すべて普通預金で支払うところ、一部が立替金に置き換わったにすぎません。
> 経理初心者の為、変な質問ですみません。
>
> 家賃11,920,250円から立替金17,600円を差し引いて支払いました。
> 1,190,250円 - 17,600 円 = 1,172,650 円
>
>
> 仕訳
> 地代家賃 1,172,650円 普通預金 1,173,200円
> 支払手数料 550円 立替金 17,600円
>
> どうしても借方と貸方が合わないです。
> お手数ですが、仕訳方法を教えて頂けますと幸いです。
>
> 宜しくお願いします。
こんにちは。
通帳における預金の変動額は1173200円であっていますか?
仕訳において、地代家賃は1190250円なのですから、立替金分を差し引いて支払ったとしても地代家賃の額は変わらないですよ。
【借方】 【貸方】
地代家賃 1190250円/預金 1173200円
支払手数料 550円/立替金 17600円
> 経理初心者の為、変な質問ですみません。
>
> 家賃11,920,250円から立替金17,600円を差し引いて支払いました。
> 1,190,250円 - 17,600 円 = 1,172,650 円
>
>
> 仕訳
> 地代家賃 1,172,650円 普通預金 1,173,200円
> 支払手数料 550円 立替金 17,600円
>
> どうしても借方と貸方が合わないです。
> お手数ですが、仕訳方法を教えて頂けますと幸いです。
>
> 宜しくお願いします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]