相談の広場
総務の者より質問を受けております。
昨年の1月から中途入社している社員に対して今月(8月)住民税の増額に関する通知みたいのが会社宛てに届いたようです。本人は副業等を行なっていないと話をしているようですが、どのような事が考えれるのでしょうか?ちなみに弊社は副業を認めていません。ご回答お待ちしております。
スポンサーリンク
こんにちは、
住民税は前年の所得を基に算出されます。要因で考えられるのは、前年の控除申請で否認されるケースです。特に配偶者扶養控除等は配偶者の所得が申告以上に多く否認されることがあり、住民税増額通知が届くことになります。また、昨年1月入社ということですが、1月に振込入金された前職からの給与等を申告していないことも増額の要因になることもあります。
本人に前年の申告内容について聞いてみるしか要因を解明することは難しいと思います。
ご参考まで。
> 総務の者より質問を受けております。
> 昨年の1月から中途入社している社員に対して今月(8月)住民税の増額に関する通知みたいのが会社宛てに届いたようです。本人は副業等を行なっていないと話をしているようですが、どのような事が考えれるのでしょうか?ちなみに弊社は副業を認めていません。ご回答お待ちしております。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]