相談の広場
最終更新日:2007年11月10日 13:41
先月、保険組合から 社員への「健康保険被扶養者調書の提出」を求められました。扶養者に所得がある場合は8月、9月、10月の給与明細のコピーを資料として添付してもらいました。
一部の社員の奥様が収入3ヶ月を平均すると、108,333円となり健康保険扶養範囲の 130万円を超える為、扶養から外してくださいと抹消者の対象になりました。
健康保険料をご自身で支払っていただき、国民年金も第三号から外れる旨をお伝えしましたが、
抹消対象の方で年収は100万円だが、8月~10月は職場で人手が足りず通常よりも出勤数が増え、一時的に所得が増えたケースがあることがわかりました。
通常は月7万ほどの月給だそうです。
手続きとしてはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]