相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

健康保険被扶養者(異動)届について

著者 ゆきる さん

最終更新日:2007年12月03日 16:05

総務初心者故に教えていただけたら幸いです。

新入社員の健康保険加入手続きの際
扶養者が母親で母親自体の収入はありませんが
年金を貰って生活をしている場合
健康保険被扶養者(異動)届を提出の際に
年金受給の証明を添付するのでしょうか??

スポンサーリンク

Re: 健康保険被扶養者(異動)届について

著者一人ぼっちの事務さん

2007年12月03日 17:14

> 総務初心者故に教えていただけたら幸いです。
>
> 新入社員の健康保険加入手続きの際
> 扶養者が母親で母親自体の収入はありませんが
> 年金を貰って生活をしている場合
> 健康保険被扶養者(異動)届を提出の際に
> 年金受給の証明を添付するのでしょうか??


ゆきるさん、こんにちは。

健康保険は政府管掌のものでしょうか?

以前、私も社員の母親を扶養に入れる手続きをした際
年金の受給について聞かれました。
当社のケースでは年金受給を受けていない年齢でしたので
ゆきるさんと同じケースではないのですが
受給の有無を聞かれたとなると
やはり証明書等、受給している証明は必要になるかと思います。

確か年金受給金額も収入に含まれるのはずなので。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド