相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

本店移転・役員変更登記について

著者 総務知識ゼロ さん

最終更新日:2008年02月13日 19:24

取締役一人の法人が2つあります。取締役も本店も別々です。

その2つの法人取締役・本店を交換したいと思います。

例)変更前
    本店A区 株式会社・・ 取締役山田太郎
    本店B区 株式会社×× 取締役鈴木次郎
  変更後  
    本店A区 株式会社×× 取締役山田太郎 
    本店B区 株式会社・・ 取締役鈴木次郎
  

必要な書類としては

印鑑届出書
臨時株主総会議事録
辞任届(任期中の為)
就任承諾書
登記申請書
決議書
定款に本店の番地まで記入ナシなら取締役決議書は不要)

でよろしいですか?

また、A区→B区に移転するときの登記申請書は

A区のみ、「本店移転・役員変更登記申請書」とし

B区に提出する登記申請書には「本店移転」のみで問題ないでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 本店移転・役員変更登記について

著者新宿西口総合事務所さん (専門家)

2008年02月14日 10:40

総務知識ゼロさん、こんにちは。
司法書士の藤井和彦と申します。
1つずつ回答させていただきます。

> 必要な書類としては
>
> 印鑑届出書
> 臨時株主総会議事録
> 辞任届(任期中の為)
> 就任承諾書
> 登記申請書
> 決議書
> (定款に本店の番地まで記入ナシなら取締役決議書は不要)
>
> でよろしいですか?

役員の方の印鑑証明書(市区町村から3ヶ月以内に発行されたもの)も必要です。
印鑑届書は1社につき2通必要になります。
決議書は定款に本店の番地まで記入がない場合に必要です。この中で新本店の番地まで決定します。

> また、A区→B区に移転するときの登記申請書は
>
> A区のみ、「本店移転・役員変更登記申請書」とし

株式会社本店移転・変更登記申請書」になります。

> B区に提出する登記申請書には「本店移転」のみで問題ないでしょうか。

こちらは問題ありません。

以上、宜しくお願いいたします。

Re: 本店移転・役員変更登記について

著者総務知識ゼロさん

2008年02月14日 11:30

新宿西口総合事務所
藤井和彦様

今まで司法書士さんにお任せしていた仕事を
自分でやってみるとなると・・・なかなか難しいものですね^^;
法務局に相談受付にも行ったのですが、
時間が短く、きちんと把握できたか心配でした。

助かりました、ありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP