相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

どちらがよりいいか?

著者 知りたい さん

最終更新日:2008年08月11日 17:27

些細なことと言えばそうなのですが、統一したく、アドバイスお願いします。造園業の仕分け勘定科目についてです。
まず、販売業でないのに仕入にしていいか それとも材料費のほうがいいのか?
・農薬、除草剤は仕入か材料費か?
・事務所で使う扇風機もエアコン(\80,000)も現場で使う小 道具(園芸バリカン、梯子、ロープ等)から中道具(電子 レベル・\110,000特例により消耗品費にしました)に至る まで消耗品費にしてますがこのままでいいでしょうか?
・ゴム手袋 長靴 カッパなどは消耗品は福利厚生費か?
・パソコン(\150,000特例により消耗品費に)事務用品費の ほうがよいか?
・会議用テーブル、椅子(\45,000)は消耗品か事務用品か?
車両費は主に給油と車検 自動車保険ですが 2か月に一 度電車で銀行に行くのですが通信費と合わせて通信交通費 としてますが、使用用途からすれば移動手段なので車両費 のほうがいいのか?
御厄介ですがどうぞアドバイスお願いします。

スポンサーリンク

Re: どちらがよりいいか?

著者そうそうさん

2008年08月12日 13:06

こんにちは
経理の方法として、造園業でしたら、建設業の経理の方法があります。
現場ごとに管理する、現場用と事務用に分ける、等をするのが、一般的です。同じガソリン代でも燃料費、旅費交通費等に分かれたりします。アルバイトも現場と事務所では分けます。
科目名も合わせて変更します。
顧問の税理士さんがいないのであれば、建設業用の専門書を参考にしてみてください。

Re: どちらがよりいいか?

著者知りたいさん

2008年08月14日 15:55

ありがとうございました。               造園業ではあるのですが、建設業の経理の方法をとるほど、売上がなく他の業種と兼用の会社なので、質問した仕分けの場合、どうしようかとまよってまして・・・。
現場ごとに管理する、現場用と事務用に分ける程の量もないのでそれも迷ってます。  もちろん経営審査も受けません。工事があっても少額です。
もう少し勉強してみます。ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP