相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

短期貸付金について

著者 総務の石川くん さん

最終更新日:2008年10月06日 15:36

当社は、関係会社に短期融資を行っております。この度、当該関係会社の経営状況が悪化し、資金繰りに窮したため、融資した資金を期限に弁済することが出来なくなっております。この件について、当社経営者としては”繰り延べは認めない”とのことらしく、先日その弁済期日が過ぎてしまいました。その結果、契約に基づくと未払い(関係会社にとって)の元金と利息には”14%/年の遅延損害金”が発生しております。このような状況になった場合、中間決算においてこの未払いになっている貸付金は従前の”短期貸付金”で良いのでしょうか。それとも未収入金になるのでしょうか。一応社内ではそのままで別段振替る必要は無いとなっていますが。よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 短期貸付金について

著者いさおさん

2008年10月06日 21:45

短期貸付金のままで良いと思いますが、貸倒引当金の計上をしたほうが良いと思います。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド