相談の広場
当社に入社して、半年あまり、入社して、度々 昨年度の源泉徴収票の再発行を依頼されるのですが、再発行というのは何度しても良いものなのでしょうか?
事業所として、再発行のために何か管理する義務等はありますか?
と言いますのは、私が以前勤めていた会社では、再発行を依頼するときに、「何の目的で必要か」等を、聞かれた上、再発行というゴム印を押された源泉徴収票を再発行分として渡されたので、安易に再発行しておりますが、本来もう少し厳重に取り扱うべきものなのかと思い、相談させていただきました。
よろしくお願い申し上げます。
スポンサーリンク
こんばんは
この件、同じ人が何度も再発行を依頼されるということで
しょうか?それとも、源泉徴収票の再発行自体の件数が多い
ということでしょうか?
基本的に、どこの会社でもそうですが、源泉徴収票は、会社
がどのように従業員の所得税を控除したかを記載してある帳
票です。これが、本人たちの所得を証明することになる為、
住宅取得時、あるいはその他ローンを組む時など、どうして
も必要になってくるものであると思います。
ですので、もし、不安であれば、源泉徴収票取得申請書のよ
うなものを作成して、管理したらいかがでしょうか?
再発行というゴム印を押すのは、いい考えかもしれませんね
> 当社に入社して、半年あまり、入社して、度々 昨年度の源泉徴収票の再発行を依頼されるのですが、再発行というのは何度しても良いものなのでしょうか?
> 事業所として、再発行のために何か管理する義務等はありますか?
>
> と言いますのは、私が以前勤めていた会社では、再発行を依頼するときに、「何の目的で必要か」等を、聞かれた上、再発行というゴム印を押された源泉徴収票を再発行分として渡されたので、安易に再発行しておりますが、本来もう少し厳重に取り扱うべきものなのかと思い、相談させていただきました。
>
> よろしくお願い申し上げます。
> 当社に入社して、半年あまり、入社して、度々 昨年度の源泉徴収票の再発行を依頼されるのですが、再発行というのは何度しても良いものなのでしょうか?
> 事業所として、再発行のために何か管理する義務等はありますか?
>
> と言いますのは、私が以前勤めていた会社では、再発行を依頼するときに、「何の目的で必要か」等を、聞かれた上、再発行というゴム印を押された源泉徴収票を再発行分として渡されたので、安易に再発行しておりますが、本来もう少し厳重に取り扱うべきものなのかと思い、相談させていただきました。
>
> よろしくお願い申し上げます。
こんにちは。
源泉徴収票については、
1.確定申告の時期
2.児童手当申請の時期
3.保育園等の手続き
等々が考えられます。
当社では、最終給料にて、全員に1部発行。住民税と所得税の税源移譲による手続きが必要な人(住宅控除のある人)や確定申告する人(医療費控除)には別途1部。を発行し、なるべく個別に発行する必要がないように対応しております。
ただ、保育園や児童手当は時期がずれるので申請のつど発行するようにしております。
本人からの申請であるわけですし、厳重に取り扱わなくても申請のつど発行してあげてください。
> 当社に入社して、半年あまり、入社して、度々 昨年度の源泉徴収票の再発行を依頼されるのですが、再発行というのは何度しても良いものなのでしょうか?
> 事業所として、再発行のために何か管理する義務等はありますか?
>
> と言いますのは、私が以前勤めていた会社では、再発行を依頼するときに、「何の目的で必要か」等を、聞かれた上、再発行というゴム印を押された源泉徴収票を再発行分として渡されたので、安易に再発行しておりますが、本来もう少し厳重に取り扱うべきものなのかと思い、相談させていただきました。
>
> よろしくお願い申し上げます。
こんにちわ。
他の方とは違いますが小生の勤務先は基本再発行はありません。
税務署等の確定申告に使用した場合はそちらが徴収票の代わりになりますので再発行の必要は無いとの判断です。
また保育園や役所の手続き、借入等の銀行対応等は原本の必要はありませんので原本を手元に置いてコピーで対応するように説明しております。
紛失等の場合は市民税が確定した頃に役所にて所得証明が取得できますので問題ありません。
本人の保管注意は促しますが税務署の確定申告以外はほとんどがコピーや所得証明で大丈夫と思います。
どうしてもという社員には理由を聞いて1回は再発行しますが、上記の説明をすると大体は2度目はありません。
再発行事態は問題無いと思いますが、手間と時間、さらに
源泉徴収票という個人情報満載の書類の再発行頻発は
できるだけ避けたいところですよね。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]