相談の広場
ご質問があります。
私はマーケティングリサーチ(市場調査)の会社を営んでいるものなのですが
以前、某メーカーの新商品のリサーチを行いました。
リサーチの内容と致しましては、調査企画、調査票の作成、アンケート実施、アンケートご協力の謝礼(図書券500円)、アンケートの集計、報告書作成、プレゼン。という形で、リサーチの理想的な企画から作成までの仕事を某クライアントから依頼されました。
しかし、プレゼンまで終了し、今回の請求を見積り書の金額プラス数万円の上乗せがありましたので、その請求額を請求致しましたが、約束の期日までお支払いしてくれません。
幾度となく、請求に対して連絡しているのですが、一向に支払って貰える感じはありません。
こういう場合、法的に支払って頂く方法というのはあるのでしょうか?
非常に単純なご質問ですし、私の至らない点からこの様なことで申し訳ないと思っておりますが、非常に悩んでおります。
どうか、担当社員のためにも、お力添いのほど宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
> ご質問があります。
> 私はマーケティングリサーチ(市場調査)の会社を営んでいるものなのですが
> 以前、某メーカーの新商品のリサーチを行いました。
> リサーチの内容と致しましては、調査企画、調査票の作成、アンケート実施、アンケートご協力の謝礼(図書券500円)、アンケートの集計、報告書作成、プレゼン。という形で、リサーチの理想的な企画から作成までの仕事を某クライアントから依頼されました。
> しかし、プレゼンまで終了し、今回の請求を見積り書の金額プラス数万円の上乗せがありましたので、その請求額を請求致しましたが、約束の期日までお支払いしてくれません。
>
> 幾度となく、請求に対して連絡しているのですが、一向に支払って貰える感じはありません。
>
> こういう場合、法的に支払って頂く方法というのはあるのでしょうか?
>
> 非常に単純なご質問ですし、私の至らない点からこの様なことで申し訳ないと思っておりますが、非常に悩んでおります。
> どうか、担当社員のためにも、お力添いのほど宜しくお願い致します。
★★★★★★★
こんにちは、ご相談を拝読致しました。
売上債権が回収できずにお悩みのご様子お察し致します。
> こういう場合、法的に支払って頂く方法というのはあるのでしょうか?
一定の要件が揃えば可能と考えられます。
ただし、
・御社が市場調査業務を完了して請求権が発生した時期が何時であるのか
・当該業務を受託するにあたり契約書を交わしたのか否か
・契約書がある場合はその契約内容と記載事項等
・どの様な方法で請求(支払いの催促)をしてきたのか
・本件のクライアントとの取引は今回が初めてか否か
・御社の請求に対してクライアント側は支払債務として認諾しているのか否か
・見積金額の上乗せ請求部分につき、クライアントがそれを受け入れているのか否か
・御社の提供したサービスについて、クライアント側が一定の疑義や不満(クレーム的なことなど)を御社に対して表現しているか否か
などがご相談文からは必ずしも明らかではありませんので、明確な判断や助言は控えさせて頂きますが、上記につき何がしかの行き違い等の有無など、先ずは点検なさることをおすすめいたします。
尚、法的な手段等につきましては、「売上債権回収」などのキーワードでネット検索をしてみるとある程度情報が収集できるかと存じます。
仮に、御社において本件クライアント様との取引関係が今後も見込まれる場合は、本件に関して慎重に対応なさる必要があるようにも感じます。
以上、何かの参考になれば幸いです。
勘違いや失礼があった場合はご容赦下さい。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]