相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

病気欠勤者の取扱い

著者 おころりおころり さん

最終更新日:2009年01月13日 07:45

当社では私傷病の社員には6ケ月の傷病休暇を与えており
給与は2ケ月ごとに変動しますが、最終の6ケ月目で1/2支払う
こととしております。
ところが、6ケ月までの規定はありますが、6ケ月以上病気欠勤
する場合の規定が就業規則ではありません。
法的に考えてどのように対処すべきでしょうか?
例えば就労できないということで解雇してもよいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 病気欠勤者の取扱い

著者おころりおころりさん

2009年01月13日 12:03

> > 当社では私傷病の社員には6ケ月の傷病休暇を与えており
> > 給与は2ケ月ごとに変動しますが、最終の6ケ月目で1/2支払う
> > こととしております。
> > ところが、6ケ月までの規定はありますが、6ケ月以上病気欠勤
> > する場合の規定が就業規則ではありません。
> > 法的に考えてどのように対処すべきでしょうか?
> > 例えば就労できないということで解雇してもよいのでしょうか?
>
> $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
>
> 会社として傷病休暇傷病手当支給をなさっているのですね。企業としては就業者への福利厚生の面で大切な作業と思います。
> ただ、けがや病気などで、求職等に至る場合には傷病手当支給を求めることも可能となりますので、会社の現状、雇用者の福利厚生の点からも社労士の方々と御相談をされることが必要でしょう。
>
> 病気等による解雇権の行使は不適切と看做される場合もあります。

→ありがとうございます。
 辞めてもらう為には、本人を説得して退職願いを
 提出していただくのが良いのですね。

Re: 病気欠勤者の取扱い

> 当社では私傷病の社員には6ケ月の傷病休暇を与えており
> 給与は2ケ月ごとに変動しますが、最終の6ケ月目で1/2支払う
> こととしております。
> ところが、6ケ月までの規定はありますが、6ケ月以上病気欠勤
> する場合の規定が就業規則ではありません。
> 法的に考えてどのように対処すべきでしょうか?
> 例えば就労できないということで解雇してもよいのでしょうか?

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

会社として傷病休暇傷病手当支給をなさっているのですね。企業としては就業者への福利厚生の面で大切な作業と思います。
ただ、けがや病気などで、休職等に至る場合には傷病手当支給を求めることも可能となりますので、会社の現状、雇用者の福利厚生の点からも社労士の方々と御相談をされることが必要でしょう。

病気等による解雇権の行使は不適切と看做される場合もあります。

Re: 病気欠勤者の取扱い

> →ありがとうございます。
>  辞めてもらう為には、本人を説得して退職願いを
>  提出していただくのが良いのですね。

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

おころりおころり さん
病気理由による解雇権の行使は充分注意してください。
最近、うつ病履歴あるいは事故等による就業不十分などの時、それに対する会社側の管理体制を問われるケースもあります。
そそれらの事例の場合には、労基署、弁護士などの方々と問診を図ってください。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP