相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

契約書の割印について

著者 カザミ ショウ さん

最終更新日:2009年04月15日 14:31

契約書を作成し、製本テープで綴った場合、
割印をすると思いますが、
割印の位置や箇所は特に決まってないのでしょうか・・・?

スポンサーリンク

Re: 契約書の割印について

著者松下行政書士事務所さん (専門家)

2009年04月15日 17:45

> 契約書を作成し、製本テープで綴った場合、
> 割印をすると思いますが、
> 割印の位置や箇所は特に決まってないのでしょうか・・・?

契印(割印)の位置に特に定めはありません。
間隔が狭くなり、印が重ならないように注意すればよいです


契印(割印)の一般的な方法
1.複数枚をホッチキスで止めたような場合は、当事者双方が各ページにまたがって押印し、一体であることを証します。
2.袋とじをした場合は、表面、裏面のどちらかの糊付の境目に当事者双方が押印します。(各ページごとの押印は不要)
 
なお、一方の当事者が複数の場合、契印(割印)についてはそのうちの1名の押印で足りるとされています。

また、当事者が各一部保管するため等、同じ契約書を二通以上作成した場合に、その同一性、関連性を証するため、それらを重ねて契印(割印)することも多いです。(当事者が3人なら、同一契約書が3枚になり3人が各々押印するので、3つの印が押印されることになります)

(蛇足)
契約書製本テープではなく、下記URLの説明図のように「袋とじ」されるようお勧めします。契約先に「きちっとした書類作りができる会社、担当者だ」とアピールにもなります。
http://www.city.hakusan.lg.jp/mpsdata/web/2103/fukuro-consaru.pdf

Re: 契約書の割印について

著者カザミ ショウさん

2009年04月15日 18:00

ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP