相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣会社との契約について

著者 勉強ちゅう さん

最終更新日:2009年09月16日 11:41

何方か教えてください。急いでおります。
小さな会社なので、法務部門とかもないで相談する所も無く困っています。

このたび、急な仕事で人手が足りず派遣を頼むことになりました。
そこで問題が発生したのですが、派遣会社A社(基本契約締結済)からA社のグループ会社であるB社より派遣社員が派遣されることになりました。
以前も同じ経緯でB社から派遣社員を受入れたことがあるようですが、B社とは基本契約を締結した記録がありません。
こんないい加減なことでは問題があるのでは?と思うのですが。。。
前任者も退職しており以前のことは別としても、今回派遣社員を受入れる前にB社と基本契約を締結したほうがいいのでしょうか?
A社との契約で全て済ませて良いものなのでしょうか?
派遣費はB社に支払いとの事です。
ご教授お願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 派遣会社との契約について

著者HAL2さん

2009年09月17日 13:08

A社基本契約の中に、B社に関することは書いていますか?

書いてあったとしても、B社とは締結すべきと思います。

http://www.jassa.jp/association/special_bk/010/

正確な情報であれば、人材派遣協会へ問い合わせがベストでしょう。

Re: 派遣会社との契約について

著者勉強ちゅうさん

2009年09月25日 13:47

HAL2様

ご教授ありがとうございます。

人材派遣協会というところがあるのですね。
知りませんでした。
問い合わせてみようと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP