相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

看護師の定期健康診断について

著者 ぽにょねこ さん

最終更新日:2009年10月11日 22:28

はじめまして。現在診療所勤務なのですが、労務の専門家がいず調べきれなくてこちらにお邪魔しました。労務関係の仕事は初めてです。
定期健康診断に関し、事務員は年1回、医師・看護師は年2回と前任者から聞いたのですが、当院は外来専門で夜勤などはありません。この場合年2回の対象の業務になるのでしょうか。
又、看護師の中には「今年は2月に胸部レントゲン撮ったから今回は撮らなくていいの」という方もいるのですが、それは可能なのでしょうか。
初歩的で申し訳ありませんがお教え下さい。

スポンサーリンク

Re: 看護師の定期健康診断について

著者1・2・3さん

2009年10月12日 22:11

> はじめまして。現在診療所勤務なのですが、労務の専門家がいず調べきれなくてこちらにお邪魔しました。労務関係の仕事は初めてです。
> 定期健康診断に関し、事務員は年1回、医師・看護師は年2回と前任者から聞いたのですが、当院は外来専門で夜勤などはありません。この場合年2回の対象の業務になるのでしょうか。
> 又、看護師の中には「今年は2月に胸部レントゲン撮ったから今回は撮らなくていいの」という方もいるのですが、それは可能なのでしょうか。
> 初歩的で申し訳ありませんがお教え下さい。

 ---------------

 健康診断について

① 定期健康診断は、
 1年以内ごとに1回、定期に行わなければなりません。

② 特定業務従事者の健康診断
 対象:深夜業を含む業務等の特定業務従事者
 配置替えの際および6ヶ月以内ごとに1回、定期に行わなければなりません。

 深夜業に従事することが無いのであれば、年1回の定期健康診断で良いと思います。

③ 胸部エックス線検査は、1年以内ごとに1回、定期に行えば良いことになっていますので、1年以内の検査が行われていれば省略できます。
 ただし、職員の健康管理をする必要からその時の検査結果は確認しておく必要があると思います。

Re: 看護師の定期健康診断について

著者ぽにょねこさん

2009年10月13日 20:51

親切なお答えありがとうございます。とても助かりました。やはり1回でよいのですね、提案してみます。
また何か困ったことがありましたらお知恵を拝借したいと思います。
その時は又よろしくお願いいたします。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド