相談の広場
初めまして
臨時株主総会議事録訂正についてご質問です
7月末に臨時株主総会を開き
・役員変更
・本店移転(11月1日に移転)
という風に決定し
7月に役員変更を法務局に変更して貰いました。
10月初頭に本店移転を12月にするということで
7月末の臨時株主総会議事録を
12月移転に直しておいてと言われたのですが
訂正しても問題ないのでしょうか?
スポンサーリンク
はーちゃんさん、こんにちは。
臨時株主総会議事録の訂正の件ですが、問題ないかと言われれば、問題あると言わざるを得ないと思います。
御社は定款に、市町村単位までではなく番地等の詳細部分まで記載されているのですか?そして、附則でもって本店移転の効力発生日を11月という風に決議されたのであれば、附則の効力発生日を11月から12月に変更する特別決議を改めてとることになると思います。
定款には市町村単位までしか規定していなく、同一市町村内での移転であれば、移転場所も移転時期も取締役会決議(または取締役の協議による決定)でいけますね。
あと、株主数が少ないのであれば、全株主から同意を得る書面決議で定款変更を行うことも検討されてはいかがですか?
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]