相談の広場
いつも参考にさせて頂いております。
印刷会社に勤務する者です。
タイトルの通りなのですが、
売上額85,000円(印刷代)のところ値引き額がその額を上回る89200円(ミスした分の用紙代)となり、相殺処理する場合、当社から得意先へ4200円支払わなければならない形となります。
この場合どの様な処理をすればよいのでしょうか?
調べると「赤伝」と言う言葉が出てきましたが、当社は今まで赤伝を切ったことがありません。
相殺をするのか?しないのか?どちらにしてもあちらからの請求書が無い為どの様な形で支払処理をすれば良のか、伝票はどう書けばよいのか、ご教授下さい。
スポンサーリンク
> いつも参考にさせて頂いております。
> 印刷会社に勤務する者です。
>
> タイトルの通りなのですが、
> 売上額85,000円(印刷代)のところ値引き額がその額を上回る89200円(ミスした分の用紙代)となり、相殺処理する場合、当社から得意先へ4200円支払わなければならない形となります。
>
> この場合どの様な処理をすればよいのでしょうか?
> 調べると「赤伝」と言う言葉が出てきましたが、当社は今まで赤伝を切ったことがありません。
> 相殺をするのか?しないのか?どちらにしてもあちらからの請求書が無い為どの様な形で支払処理をすれば良のか、伝票はどう書けばよいのか、ご教授下さい。
こんにちは。
文面からは明らかでありませんが、売上に対する値引きというよりは、損賠賠償金として支払ったとする処理をすべきです。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]