相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

「給与所得の源泉徴収票の法定調書」の退職所得について

著者 びしもり さん

最終更新日:2010年01月18日 14:59

こんにちは。
初めての作業でわからないのでご質問させていただきます。

給与所得源泉徴収票法定調書退職所得の欄ですが、
昨年12/28付で退職した方がいるのですが、退職金の支払は
今年の1/25の支払となります。
この場合、法定調書の人員には含まれるのでしょうか?

私が勝手に判断するには、昨年中に支払が発生していないので、
含まなくてもよいと思っておりますが、その判断でよいのでしょうか?

初歩的な質問でお恥ずかしいのですがご回答をよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP