相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

産業廃棄物の処理・運搬について

著者 ==シロクマ== さん

最終更新日:2010年03月03日 15:51

産業廃棄物の運搬と処理は下請法で定める業務委託役務提供に該当しますか?

運搬と処理はそれぞれ個別の業者にお願いをしています。
処理費用は運搬事業者を通じて支払っています。
運搬事業者個人事業主で処理業者は有限会社と資本金1000万円の法人です。
当社は資本金2000万円です。

スポンサーリンク

Re: 産業廃棄物の処理・運搬について

著者泉つかさ法務事務所さん (専門家)

2010年03月04日 18:36

> 産業廃棄物の運搬と処理は下請法で定める業務委託役務提供に該当しますか?
>
> 運搬と処理はそれぞれ個別の業者にお願いをしています。
> 処理費用は運搬事業者を通じて支払っています。
> 運搬事業者個人事業主で処理業者は有限会社と資本金1000万円の法人です。
> 当社は資本金2000万円です。

該当しません。
収集運搬事業者と中間処理事業者は、親事業者と下請事業者の関係にはなく、それぞれ、排出事業者から処理委託を受けている関係にあるからです。
委託料金の支払いを収集運搬事業者を通して処理事業者に支払っているのは、支払い事務の処理方法にすぎません。

なお、廃棄物処理法は(特別な要件を満たさない限り)再委託を禁止していますし、その再委託も「下請け」の概念に入るかどうか甚だ疑問です。恐らく再委託先と排出事業者の直接の関係と見るべきでしょう。
産業廃棄物の処理事業においては下請法の適用を受けるケースは考えにくいと思います。


 行政書士 泉つかさ法務事務所
 URL http://www.eonet.ne.jp/~tsukasa-houmu

Re: 産業廃棄物の処理・運搬について

著者==シロクマ==さん

2010年03月05日 09:01

ありがとうございました。大変参考になりました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP