相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

健康診断について

著者 なのはし さん

最終更新日:2010年04月16日 11:19

我が社では社員の健康診断を年1回実施しているのですが、試用期間中の社員は実施しなくてもよいと上司にいわれました。私自身は試用期間中でも社員にはかわりないので他の社員と同様に受けるものと考えていたのですが?問題はないのでしょうか?ご意見聞かせてください。

スポンサーリンク

Re: 健康診断について

著者 ぴよこまま さん

最終更新日:2010年04月16日 13:53

> 我が社では社員の健康診断を年1回実施しているのですが、試用期間中の社員は実施しなくてもよいと上司にいわれました。私自身は試用期間中でも社員にはかわりないので他の社員と同様に受けるものと考えていたのですが?問題はないのでしょうか?ご意見聞かせてください。

こんにちは。

社会保険料を支払っているかどうかで判断するというのはいかがでしょうか?
本来は試用期間中でも社会保険料は支払わないといけないのですが、健康診断は福利厚生なので会社の意思も考えないとぶつかってしまいますよね。

ただ、健康診断結果を会社は取っておかなければいけない法律もありますので本来は受診するべきだと思うので上司に言うのは問題ないと思いますが…

Re: 健康診断について

著者 ichigo88 さん

最終更新日:2010年04月16日 14:52

> 我が社では社員の健康診断を年1回実施しているのですが、試用期間中の社員は実施しなくてもよいと上司にいわれました。私自身は試用期間中でも社員にはかわりないので他の社員と同様に受けるものと考えていたのですが?問題はないのでしょうか?ご意見聞かせてください。

会社は労働者に対して健康診断を受けさせる義務があります。
1年以内に1回、雇い入れ時に、、、など決まってます。

会社側の意向もあるとは思いますが、義務なのですから、
試用期間が終了した時に受けてもらうというのはどうでしょう?

因みに、私のいる会社では試用期間中でも他の社員と一緒に受けてもらってます。

Re: 健康診断について

著者 なのはし さん

最終更新日:2010年04月16日 16:23

社会保険料は支払っています。やはり本来は健康診断はするべきものですよね。でも立場上なかなかそういった意見がいえないので試用期間がおわった時点で健康診断をするよう話をしてみます。ご意見ありがとうございました

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP