相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

会計知識を深めるセミナー・会計本を教えて下さい!

著者 ますやん さん

最終更新日:2010年06月16日 18:02

会計知識を深めたいと思っています。

10年程前に簿記2級を取得し、貸借対照表や損益計算表の作成方法は身に付きましたが、
(今は仕訳さえ入力すれば会計ソフトが自動的に作成してくれますが・・・)
貸借対照表や損益計算表、試算表・決算資料などなど会計資料をみて自分の会社の経営状態を把握できるまでになれればと、安くて(^^;タメになるセミナー等を探しています。
経営者からは、遠回しに節税知識を求められています(苦笑)

お奨めのセミナー・本などありましたら、教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 会計知識を深めるセミナー・会計本を教えて下さい!

著者 いしけん さん

最終更新日:2010年06月23日 10:53

誰も返信が無いようなので・・・、
PHP研究所の「会計天国」という本は、この種の本にしては面白く読めると思いますよ。サブタイトルに、「決算書&会計とは何か?がわかる、笑いと涙の物語」とあります。
一度本屋で見てみて下さい。

Re: 会計知識を深めるセミナー・会計本を教えて下さい!

著者 ますやん さん

最終更新日:2010年06月23日 19:01

ありがとうございます。

本格的に総務(経理含む)を始めて1年半。
先日上司から、素人が本を一読しただけでは無理と
ダメだしされた所でした(泣)

会計士やフィナンシャルプランナーといった
プロがいるように、確かに会計知識を身につけるのは、
なかなか難しいのかもしれません。。。

ですが、経理に携わっている身としては知ってて損はないと
思うので、まずはお奨め本、探してみます!

Re: 会計知識を深めるセミナー・会計本を教えて下さい!

著者 daigo-wish さん

最終更新日:2010年06月24日 00:43

> 会計知識を深めたいと思っています。
>
> 10年程前に簿記2級を取得し、貸借対照表や損益計算表の作成方法は身に付きましたが、
> (今は仕訳さえ入力すれば会計ソフトが自動的に作成してくれますが・・・)
> 貸借対照表や損益計算表、試算表・決算資料などなど会計資料をみて自分の会社の経営状態を把握できるまでになれればと、安くて(^^;タメになるセミナー等を探しています。
> 経営者からは、遠回しに節税知識を求められています(苦笑)
>
> お奨めのセミナー・本などありましたら、教えて下さい。

===========================

「経理ウーマン」という月刊誌があります。

たしか年間購読料も1万円くらいだったはず。読みやすいです。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP