相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

会社に認印を無断で作られた

著者 ながつき さん

最終更新日:2012年01月19日 09:52

こんにちは。よろしくお願いいたします。

会社に無断で認印を作られて、総務担当の鍵もかかっていない引出しに保管してあります。
総務関係の書類に押印するので作ったようなんですけど、
これって日常あることなんでしょうか?
その認印は、総務担当者が自由に使用できる状況にあります。使用をやめてもらうことはできますか?
押印は、書類を自分で確認してからにしたいんですが、、、
なにとぞ、良いアドバイスをお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 会社に認印を無断で作られた

著者 mafuna2011 さん

最終更新日:2012年01月21日 01:59

仰々しいですが、刑法の第十七章 文書偽造の罪を引用します。

第百五十九条 【私文書偽造等】
第一項 行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。
第二項 他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。
第三項 前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。

要は、勝手に他人の印鑑を作って勝手に文書等を偽造したら罰せられますよ、ということですよね。(公文書も同じでしょう)

会社としてのコンプライアンスの問題だと思います。
会社内で波風を立てたくはないと思いますが、本人が知らぬところで勝手なことをされてはたまりません。

企業の法令遵守の点から、書類への押印は自分が確認してから自分で押印すべきである旨、話しをされては如何でしょうか。

Re: 会社に認印を無断で作られた

著者 ながつき さん

最終更新日:2012年01月23日 14:02

mafuna2011さま

ご返答ありがとうございます。
やはりそうですよね、、、

笑ってしまう話ですが、不服を申し立てたところ、印鑑を保管してあった引き出しの中に
「印鑑を破棄しました」という張り紙がしてあり
どこかに保管しなおしたようです。
何かあったらまた考えることにします。

本当にありがとうございました。

Re: 会社に認印を無断で作られた

著者 外資社員 さん

最終更新日:2012年01月26日 09:24

すでに解決したならば構わないのですが、参考までに。

細かく言えば、認印を作るのは問題ありませんが、あなたのハンコとして他人が使う事は文書偽造になります。
ですから、勝手に作った認印を使わければ良いのだと思います。

第三者が勝手に使う事については問題ですから、この部分を問題にするべきと思います。 つまり「なんら委任していない人が使わないで欲しい」という事です。

状況から推察するに、誰かのハンコを、承認に勝手に使うのが常態化しているのかもしれません。
承認欄があろうが、委任が行われずに、第三者が勝手に認印を使っている状況こそが本当の問題だと思います。
承認によるチェック機能がない状態ですですよね。
不要な承認プロセスならば、はじめからなくしてしまう方が仕事の効率が上がると思います。

もしかすると、ご自身だけの問題でないかもしれません。

Re: 会社に認印を無断で作られた

著者 ながつき さん

最終更新日:2012年01月30日 14:09

外資社員さま

ご返答ありがとうございます。

この件の閲覧数が多くてびっくりしています。
みなさん、同じようなことを経験されているのでしょうか?

私の勤務している会社は、田舎の同族会社で個人経営に近いような社員20位の一応株式会社で、
社長の妻が経理、総務関係の書類を作成します。
社長は妻の言いなりになることが多く
社長に話をしても妻に反論されればそれきりだと思います。
ありがちな話ですよね?

ほかの社員何人かにもこの件についてどう思うか聞いてみましたが、男性だからか、あまり興味がなく関わりたくないようです。
一応は社員の労使代表も建前でいるにはいるんですけれど
社長のイエスマンなので頼りになりません。
この件が解決されることは、ないと思います。


社内で承認が必要な書類もありますが、総務経理関係の書類は社長夫婦間でのやりとりです。

認印の件も、直接社長の妻に話をしたところ、私と顔を合わせるのが嫌なのか、出社してきません。

求人が豊富にある地域ならば別ですが、地方ですと
就職もままなりませんし、同じような会社も多いと
思います。
これ以上波風立てるのも嫌なので、引き下がりました。
これからも陰で勝手に認印を使い続けることでしょう。

もう少しスキルを上げて、独立しようと思っていますので
それまでの辛抱!とがんばります!

ぐちっぽくなりまして申し訳ございません。
ありがとうございました。

Re: 会社に認印を無断で作られた

著者 外資社員 さん

最終更新日:2012年01月31日 08:45

ながつきさん

私も、取引先や下請けで、他社の様子を聞くことがあります。
勝手に印鑑を運用している場合には、その承認や監査機能が機能していないという事です。
ですから、そんな承認や監査ルーティンなら、やめてしまえばよいのだと思いますよ。

勝手にハンコを作られても、実はよい面はあります。
勝手に使われているならば、その印鑑が意味する責任は免責されます。 つまり、勝手に使っている人は、その印鑑の名前の人を免責しているのです。 万一 トラブルが起きたら、自分は知らないと言えば良いのです。社長やその妻(役員?)がやらせているならば、なおさら免責されます。

経営者としては無駄な事をしていますが、印鑑を使われている側としては、問題を指摘しておけば あとの責任は回避できますので、むしろ安心できるかもしれません。

Re: 会社に認印を無断で作られた

著者 ながつき さん

最終更新日:2012年01月31日 14:16

外資社員さま

返信ありがとうございます。

ご指摘いただいた面から考えておりませんでした。
おっしゃる通りですね!

ちょっと安心しました。
またよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP