相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

社会保険加入

著者 つくしんぼ さん

最終更新日:2014年01月06日 12:26

恥ずかしい話ですが・・・社会保険庁の調査により7名2年さかのぼって社会保険に加入しなければならなくなりました。その中でももう年金を受給してるものもいますし、その間に国民健康保険の方で入院とか病気で保険を使用してるものもいます。
社会保険事務所では市役所とのやりとりなので、最終的には調整されるとは聞いたのですが
知識が不十分なので、やはり社労士を探して詳しく聞いた方がいいのかと思うのですが・・・
すごく困ってしまってます。

スポンサーリンク

Re: 社会保険加入

著者 まゆり さん

最終更新日:2014年01月07日 17:18

こんにちは。
専門家に依頼すれば、経費はかかるものの、確実に正しい手続きができると思います。

ただし、相談時にはきちんと「自分の勤め先がどういう状況で、専門家の人にどのようなことをしてほしいのか」を説明する必要があります。
ただ「年金事務所から指導されたので、遡及加入の手続きをお願いしたいのですが・・・」では、専門家はその手続きしかしてくれません。
しかし、書き込まれた内容を拝見しますと、それでは困るわけですよね?
その結果として、対象になる従業員本人にしてもらわなければならない手続きや、どうしてそのような手続きが必要なのかを「知識のない人にもわかるように」説明してもらうことも必要なのだと話さなければいけません。
制度についてほとんど無知であるなら、この機会に顧問社労士という形で、社会保険に関すること全てを依頼するという方法もありますが、顧問契約も無料ではありませんので・・・。

次に、専門家の探し方ですが、お知り合いに社労士の方がいらっしゃるなら、その方を頼ればいいのですが、そのような方がいらっしゃらない場合は、電話帳で調べて、複数の社労士さんに相談して見積を頂く方法や、WEB検索して、頼りになりそうな社労士さんを探す方法もあります。
商工会議所などで紹介してもらえることもあるようですから、商工会議所に尋ねてみるのも一つの方法です。

そして、専門家に相談する前に、自分で「専門家の人に何をしてもらいたいのか」を書き出して、相談内容をまとめておきましょう。
相談したら即依頼ではなく、正式依頼の前に、「これだけのことを依頼したらいくらかかるのか」きちんと見積もりをもらいましょう。
そうでないと、いざ事務処理が終わり、請求された時に予想していなかった額を請求されても文句は言えません。

経費はかけられない、という場合には、年金事務所に相談しながら自分でやるしかありません。
無料で事務処理をしてくれる人は恐らくいないと思いますし、このような匿名掲示板やWEBで得た知識をうのみにして処理することも危険です。

何の参考にもならなかったら申し訳ありません。
ご参考になる点がありましたら幸いです。

Re: 社会保険加入

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2014年01月07日 17:54

> 恥ずかしい話ですが・・・社会保険庁の調査により7名2年さかのぼって社会保険に加入しなければならなくなりました。その中でももう年金を受給してるものもいますし、その間に国民健康保険の方で入院とか病気で保険を使用してるものもいます。
> 社会保険事務所では市役所とのやりとりなので、最終的には調整されるとは聞いたのですが
> 知識が不十分なので、やはり社労士を探して詳しく聞いた方がいいのかと思うのですが・・・
> すごく困ってしまってます。

失礼ですが、社会保険庁は廃止されています。。。調査は年金事務所ではないでしょうか?

他の方も書かれていますが、単純に2年間さかのぼって手続きをするといっても、あっちもこっちも、、すべてさかのぼらなければいけません。
まして、会社負担だけではなく、対象者にも負担が発生します。
保険料のみならず療養費の全額返金等の手続きも必要かもしれません。
ここは、専門家に頼んだほうがよいでしょう。
社会保険労務士会などでも相談できます。労務士の紹介もしてくれます。
ここのHPにおいても専門家探しができますので、利用してみてください。

Re: 社会保険加入

著者 つくしんぼ さん

最終更新日:2014年01月08日 12:16

> こんにちは。
> 専門家に依頼すれば、経費はかかるものの、確実に正しい手続きができると思います。
>
> ただし、相談時にはきちんと「自分の勤め先がどういう状況で、専門家の人にどのようなことをしてほしいのか」を説明する必要があります。
> ただ「年金事務所から指導されたので、遡及加入の手続きをお願いしたいのですが・・・」では、専門家はその手続きしかしてくれません。
> しかし、書き込まれた内容を拝見しますと、それでは困るわけですよね?
> その結果として、対象になる従業員本人にしてもらわなければならない手続きや、どうしてそのような手続きが必要なのかを「知識のない人にもわかるように」説明してもらうことも必要なのだと話さなければいけません。
> 制度についてほとんど無知であるなら、この機会に顧問社労士という形で、社会保険に関すること全てを依頼するという方法もありますが、顧問契約も無料ではありませんので・・・。
>
> 次に、専門家の探し方ですが、お知り合いに社労士の方がいらっしゃるなら、その方を頼ればいいのですが、そのような方がいらっしゃらない場合は、電話帳で調べて、複数の社労士さんに相談して見積を頂く方法や、WEB検索して、頼りになりそうな社労士さんを探す方法もあります。
> 商工会議所などで紹介してもらえることもあるようですから、商工会議所に尋ねてみるのも一つの方法です。
>
> そして、専門家に相談する前に、自分で「専門家の人に何をしてもらいたいのか」を書き出して、相談内容をまとめておきましょう。
> 相談したら即依頼ではなく、正式依頼の前に、「これだけのことを依頼したらいくらかかるのか」きちんと見積もりをもらいましょう。
> そうでないと、いざ事務処理が終わり、請求された時に予想していなかった額を請求されても文句は言えません。
>
> 経費はかけられない、という場合には、年金事務所に相談しながら自分でやるしかありません。
> 無料で事務処理をしてくれる人は恐らくいないと思いますし、このような匿名掲示板やWEBで得た知識をうのみにして処理することも危険です。
>
> 何の参考にもならなかったら申し訳ありません。
> ご参考になる点がありましたら幸いです。


お返事有難うございました。その後の手続きについては私なりに調べて従業員に説明することができましたが、従業員の中には納得できる説明をと要求している者もいますので、やはり社労士に相談をすることにしました。
昨年の暮れから悩んでましたので、本当に助かりました。有難うございました。

Re: 社会保険加入

最終更新日:2014年01月27日 00:18

我が会社も7名で、最近、役所の人が来て加入するように言われているようですが
2年さかのぼるとは言ってないです
何故、さかのぼるのですか

Re: 社会保険加入

最終更新日:2014年01月27日 21:08

削除されました

Re: 社会保険加入

最終更新日:2014年01月27日 21:07

我が会社も7名で、最近、役所の人が来て加入するように言われているようですが
2年さかのぼるとは言ってないです
何故、さかのぼるのですか

相談を新規投稿する

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP