相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

総務業務をPEST分析って・・・どうすればいいんでしょうか

著者 dameotoko3756 さん

最終更新日:2018年07月17日 16:39

初めまして。
今年からとある自動車部品メーカーに就職しました新入社員です。
と言いましても、現場配属ではなく総務課に配属になったので、事務所にいることが殆どなのですが。

そんな私ですが、つい最近先輩社員から、会社で経営戦略会議なるものをやるといわれ、それに際し、これから5~10年後の世の中の変化を洞察したうえで、自社の総務課としての事業に対するPEST分析をやれと言われました。

正直、なんのこっちゃねん!という感じでしたが、調べてみると政治・経済・社会・技術(PESTというのはこれらを英語にした頭文字を合わせたものみたいですね)の5~10年後の変化を見据えたうえで、総務課の事業に与える機会(チャンス?)や脅威を洗い出してみろ!と言われていたみたいですね。(この認識で合ってますか?)

まあ、これが分かったところでそもそも総務課自体をまだあまり理解していない私ではどうしようもないんですが・・・。
先輩社員からはヒントとして「人材とCSRとかに注目すればいいよ~(-▽-)」と、のほほんフェイスとボイスで言われたわけですが・・・どうすればいいんでしょうか?(←これが質問ですorz)

雑な質問で誠に申し訳ないのですが、どうすればいいんでしょうか?という言葉しか思い浮かびませんでした。

己の無い知恵を絞り、ぱっと思いつくのが、社会という観点から人口動態という項目にフォーカスをあて、5~10年後の変化として予想できるのが国内人口の減少(恐らく増えてはいないかなぁと思いました)とした場合、洗い出せる脅威としては慢性的な人材不足・人材確保の困難化ですよね。でもそうなると「じゃあ人口減少による総務課に与えるチャンスってなんなのん?(´ω`)」って感じで行き詰まってしまいます。
技術は?政治は?経済は?CSRに注目したらどうなるの?こんな感じで私の頭の中はグッチャグチャです。法令?政治?知らんわそんなもん!!そもそも自動車業界にも詳しくないし私!と投げ出すこともできないので、どうか!どうか!皆様方の知恵とお力添えを頂きたく!参考程度にご教授・・・いえ、もう正直に言います。

お願いします!皆さま方の意見をパクらせてください!

長文失礼しました。

スポンサーリンク

Re: 総務業務をPEST分析って・・・どうすればいいんでしょうか

著者 hitokoto2018 さん

最終更新日:2018年07月17日 22:52

相談者さんの質問は難問だと思いますよ。
自動車メーカーでさえ存続できるかわからない時代です。以前、何かのブログを読んだとき、世界で生き残る自動車メーカーは数社だろうみたいな話を記憶しています。当然、そうなれば、自動車部品メーカーは再編されることになりますよね。
歴史からいえば、日産自動車が経営不振に陥ったとき、ゴーンさんは日産系列の部品メーカーを整理しました。それまでは、メーカーごとに部品会社を囲い込んでいたはずで、自動車関連業界に大きな波風を立てました。また、現状では、トランプ政権による自動車の関税問題が浮上しています。また、EV車の問題、インドなど新興国の自動車産業など、一筋縄ではいかない問題もあります。確かに、将来のビジョンは会社の存続に係るものですが、総務部門であれこれ議論できる状況にはないと思いますよ。
総務部門に限れば、AI導入により人的仕事がなくなる可能性のほうが高いかもしれません。
私は自動車業界とは全く縁のない業界ですが、今は世界情勢を見据えながら、その都度戦術を考えていくしかないかと思っています。
CSRも今は更に発展していてCSVの考え方になっています。ただ、CSRも成熟して安定した企業は推進していくことができても、会社の存続自体が掛っている状況下において推進していけるのか?
そんな感じも抱いています。
自動車業界が不況になれば、雇用問題も出てきます。総務としてできるのは、単に雇用を切るのではなく、会社の存続を維持しながら雇用を継続できるような新たな取り組みを模索することも必要ではないかと思います。
国内労働人口の減少による移民問題、部品の現地生産、新しい自動車技術、自動車部品の統一規格化…
悩んでも悩んでも、答えが出せない状況が続くだろうということです。





> 初めまして。
> 今年からとある自動車部品メーカーに就職しました新入社員です。
> と言いましても、現場配属ではなく総務課に配属になったので、事務所にいることが殆どなのですが。
>
> そんな私ですが、つい最近先輩社員から、会社で経営戦略会議なるものをやるといわれ、それに際し、これから5~10年後の世の中の変化を洞察したうえで、自社の総務課としての事業に対するPEST分析をやれと言われました。
>
> 正直、なんのこっちゃねん!という感じでしたが、調べてみると政治・経済・社会・技術(PESTというのはこれらを英語にした頭文字を合わせたものみたいですね)の5~10年後の変化を見据えたうえで、総務課の事業に与える機会(チャンス?)や脅威を洗い出してみろ!と言われていたみたいですね。(この認識で合ってますか?)
>
> まあ、これが分かったところでそもそも総務課自体をまだあまり理解していない私ではどうしようもないんですが・・・。
> 先輩社員からはヒントとして「人材とCSRとかに注目すればいいよ~(-▽-)」と、のほほんフェイスとボイスで言われたわけですが・・・どうすればいいんでしょうか?(←これが質問ですorz)
>
> 雑な質問で誠に申し訳ないのですが、どうすればいいんでしょうか?という言葉しか思い浮かびませんでした。
>
> 己の無い知恵を絞り、ぱっと思いつくのが、社会という観点から人口動態という項目にフォーカスをあて、5~10年後の変化として予想できるのが国内人口の減少(恐らく増えてはいないかなぁと思いました)とした場合、洗い出せる脅威としては慢性的な人材不足・人材確保の困難化ですよね。でもそうなると「じゃあ人口減少による総務課に与えるチャンスってなんなのん?(´ω`)」って感じで行き詰まってしまいます。
> 技術は?政治は?経済は?CSRに注目したらどうなるの?こんな感じで私の頭の中はグッチャグチャです。法令?政治?知らんわそんなもん!!そもそも自動車業界にも詳しくないし私!と投げ出すこともできないので、どうか!どうか!皆様方の知恵とお力添えを頂きたく!参考程度にご教授・・・いえ、もう正直に言います。
>
> お願いします!皆さま方の意見をパクらせてください!
>
> 長文失礼しました。

Re: 総務業務をPEST分析って・・・どうすればいいんでしょうか

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2018年07月18日 13:08


> 己の無い知恵を絞り、ぱっと思いつくのが、社会という観点から人口動態という項目にフォーカスをあて、5~10年後の変化として予想できるのが国内人口の減少(恐らく増えてはいないかなぁと思いました)とした場合、洗い出せる脅威としては慢性的な人材不足・人材確保の困難化ですよね。でもそうなると「じゃあ人口減少による総務課に与えるチャンスってなんなのん?(´ω`)」って感じで行き詰まってしまいます。
> 技術は?政治は?経済は?CSRに注目したらどうなるの?こんな感じで私の頭の中はグッチャグチャです。法令?政治?知らんわそんなもん!!そもそも自動車業界にも詳しくないし私!と投げ出すこともできないので、どうか!どうか!皆様方の知恵とお力添えを頂きたく!参考程度にご教授・・・いえ、もう正直に言います。
>
> お願いします!皆さま方の意見をパクらせてください!
>
> 長文失礼しました。

事務処理は、これからはAIお任せの時代になってくるそうです。
総務課の人材不足=AI導入、、、事務処理しかできない人間は不要。。。
総務以外でもAIは大きく取り入られると思われます。
すでに、ロボットが接客するホテルもあるし。。。
水の張った水槽には、ロボットの金魚が泳いでいるし。。
あと28年もしたら、人間1人にたいしてAIロボットは2台という時代になるそうです\(゜ロ\)(/ロ゜)/オロオロ

ただ、どんなに良い物を作っても人間関係が悪いと、何も出来ないそうです。
半径5m以内の人間関係に着目。。。してみても良いかもしれませんね。。。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP