相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

雇用保険料が採用月から控除する理由

著者 lusyfer さん

最終更新日:2008年06月03日 16:59

社会保険料が採用翌月から控除する理由は理解できました。でもなぜ雇用保険料は採用当月から控除するのか理由がわからず。
どなたかご存知のかたわかりやすくおしえてください。

スポンサーリンク

Re: 雇用保険料が採用月から控除する理由

著者 dd-ss さん

最終更新日:2008年06月03日 17:58

lusyferさん

こんにちは。

> 社会保険料が採用翌月から控除する理由は理解できました。でもなぜ雇用保険料は採用当月から控除するのか理由がわからず。
> どなたかご存知のかたわかりやすくおしえてください。

「社会保険料が採用翌月から控除」
という考え方が、社会保険料と雇用保険料の控除の仕方を難しく考えさせているのではないかなと思います。


労務管理のスレで、
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-44405/
こちらのMariaさんの回答がとても分かりやすいと思います。
参考にされてみてはいかがでしょうか。

Re: 雇用保険料が採用月から控除する理由

著者 lusyfer さん

最終更新日:2008年06月04日 17:19

> lusyferさん
>
> こんにちは。
>
> > 社会保険料が採用翌月から控除する理由は理解できました。でもなぜ雇用保険料は採用当月から控除するのか理由がわからず。
> > どなたかご存知のかたわかりやすくおしえてください。
>
> 「社会保険料が採用翌月から控除」
> という考え方が、社会保険料と雇用保険料の控除の仕方を難しく考えさせているのではないかなと思います。
>
>
> 労務管理のスレで、
> http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-44405/
> こちらのMariaさんの回答がとても分かりやすいと思います。
> 参考にされてみてはいかがでしょうか。
わかりました。どうやら社会保険事務所の説明によると例えば
5月分は6月に会社に請求するとのこと。それと例え1日でも
在籍すれば発生するため(5月31日採用のケースだと給料は
払われていないはず)。そのような関係で翌月控除開始がちょうどよいのですね。

Re: 雇用保険料が採用月から控除する理由

著者 dd-ss さん

最終更新日:2008年06月04日 17:42

lusyferさん


労務管理のスレッドで、Mariaさんが書かれているように、

社会保険については、
いつの分の保険料が発生し、それをいつの給与から控除するのか
と考え、

雇用保険については、
支払われた給与に対して一定割合で発生するもの

と覚えると良いと思いますよ。


たしかに、ちょっと紛らわしいですもんね。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP