相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

必要な手続きについて

著者 YUKKY さん

最終更新日:2009年02月03日 10:10

削除されました

スポンサーリンク

Re: 必要な手続きについて

著者 オレンジcube さん

最終更新日:2009年02月03日 12:28

> こんにちは。
> 今 会社で総務を担当しているのですが、
> 社会保険の入退社の必要な手続きや、
> その他もろもろ漏れがないように確認できる物を探しています。
> お勧めの書籍や、パッケージとなったような物をご存じでしたらご教示ください。

こんにちわ。
書籍等読むだけですと、頭になかなか入らないものです。

一度、社会保険の実務者研修等を参加し、流れをつかんだ上で読まれた方が、頭に入る料が全然違うと思いますよ。

Re: 必要な手続きについて

著者 yoshio さん

最終更新日:2009年02月03日 16:04

こんにちは。
ご質問の件、以下ご参考いただければ。
社労広報センター発行の「社会保険・労働保険手続便覧」という書籍があります。定価2572円(税込)です。
昔、社労士事務所に勤めていた時よくお世話になりました。
会社設立時から、年金裁定まで載っています。
また、ハローワークや、労基署、社会保険事務所等にも「手続のしおり」みたいなものがたくさんおいてありますので、立ち寄った時確認するとよろしいかと思います。

> > こんにちは。
> > 今 会社で総務を担当しているのですが、
> > 社会保険の入退社の必要な手続きや、
> > その他もろもろ漏れがないように確認できる物を探しています。
> > お勧めの書籍や、パッケージとなったような物をご存じでしたらご教示ください。
>
> こんにちわ。
> 書籍等読むだけですと、頭になかなか入らないものです。
>
> 一度、社会保険の実務者研修等を参加し、流れをつかんだ上で読まれた方が、頭に入る料が全然違うと思いますよ。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP