> > 初歩的なことで申し訳ありません。
> > 新参者ゆえわからないことだらけで。。。
> >
> > 健保の扶養に入っている娘さんが4月より就職されたとのことで5月になってその連絡がありました。「被扶養者異動届」を今頃提出しても大丈夫なものでしょうか。また給与所得の扶養の処理は年末調整で行えばいいのでしょうか。
>
> こんにちわ。
> 回答はtonさんのとおりです。
> 一つアドバイスしますと、健康保険の被扶養者の一覧表を作成して下さい。当然年齢欄も必要です。
>
> 稼動年齢に達している人に対して(18歳以上高校卒業以上)は毎年3月の時点で、身分確認をするのです。
>
> 例えば平成20年度は大学4年生でしたが来年度は就職されるのでしょうか。など
>
> こういった表を作成しておけば、社員からの申出の前に必ずこちらから問い合わせができ、もれることもなくなってくると思います。
ありがとうございました。
早速表を作成して対応していきたいと思います。