相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

傷病手当申請について

著者 ちゃー さん

最終更新日:2009年08月26日 10:31

初めて手続きをするのですが・・・
7/1~入院中で8/31退院予定だが退院後自宅療養となる。
まだ職場復帰の日にちは未定の職員ですが、傷病手当金申請書の申請するタイミングとして3カ月分を記入して申請なのでしょうか。それとも1ケ月ごとに申請した方が良いのでしょうか。
申請書も病院では文書料が発生しますよね。それを考えると3ケ月分で申請したほうがよいのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 傷病手当申請について

著者 Maria さん

最終更新日:2009年08月26日 11:37

> 初めて手続きをするのですが・・・
> 7/1~入院中で8/31退院予定だが退院後自宅療養となる。
> まだ職場復帰の日にちは未定の職員ですが、傷病手当金申請書の申請するタイミングとして3カ月分を記入して申請なのでしょうか。それとも1ケ月ごとに申請した方が良いのでしょうか。
> 申請書も病院では文書料が発生しますよね。それを考えると3ケ月分で申請したほうがよいのでしょうか。

傷病手当金は過去の分の申請しかできませんので、
まとめて申請するのであれば、職場復帰したあとになってしまいます。
しかも、医師の意見を記入してもらうのに1~2週間かかるケースがあるうえに、
実際に申請してから支給されるまでにもしばらくかかります。
長期間無収入というのは家計に負担がかかりますので、
1ヶ月ごとに申請される方が多いですね。
確かに文書料はかかりますが、診断書等の記入とは違って、
傷病手当金申請書への記入は保険適用です。
(3割負担で300円だったはず)
ですから、文書料のことはそれほど気にしなくていいと思いますよ。

まずは、ご本人に分割申請するか、復帰後にまとめて申請するか確認してみるのがいいでしょう。
貯蓄があるからまとめて申請でいい、という方もいらっしゃるでしょうからね。
そのうえで、ご本人が分割申請を希望されるようでしたら、
貴社の直近の給与締め日で区切って申請されるとよいでしょう。
(たとえば、20日締めであれば、7/1~8/20までの分を1回目として申請)
貴社の締め日で区切るのは、
初回申請の際に、賃金台帳や出勤簿の写しを添付する必要があるからです。
締め日以外の日で区切っても問題はないのですが、
その場合、前回締め日からその日までの賃金台帳や出勤簿がフィックスしていないため、
それらの書類を別途用意する手間が発生します。

相談を新規投稿する

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP