相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

産前産後休業中の賞与について

著者 ななパパ さん

最終更新日:2010年02月05日 11:01

現在妊娠中で6月出産予定です。会社の賞与は、7月5日に夏季賞与なります。賞与算定期間は12月1日~5月31日
産前休暇は5月中旬に入る予定でおります。
会社の就業規則には、『賞与支給日に在籍する従業員に対し支給する』とあります。
休業中は在籍の扱いになりますか?
又5月末日まで勤務したほうが、よいのですか。
宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 産前産後休業中の賞与について

著者 オレンジcube さん

最終更新日:2010年02月05日 12:34

> 現在妊娠中で6月出産予定です。会社の賞与は、7月5日に夏季賞与なります。賞与算定期間は12月1日~5月31日
> 産前休暇は5月中旬に入る予定でおります。
> 会社の就業規則には、『賞与支給日に在籍する従業員に対し支給する』とあります。
> 休業中は在籍の扱いになりますか?
> 又5月末日まで勤務したほうが、よいのですか。
> 宜しくお願いいたします。

こんにちは。
賞与については、ある程度会社の方針で支給されるものなので、御社の就業規則や、人事総務の担当者に聞かれるのが一番良いかと思います。

ちなみに弊社の場合は、支給いたします。
しかし、産前産後で休暇した日数については、
休んだ日数/180で計算しその分は控除しております。

Re: 産前産後休業中の賞与について

著者 みんこ さん

最終更新日:2010年02月12日 15:02

私ですが、現職では、2月中旬に産休にはいり、8月に
職場復帰をしました。
賞与は7月だったんですが、出ました。
前職でも、10月に産休に入り、2月に復帰しましたが、
12月の賞与がでました。

ただ、会社によっては、復帰後の支給となる場合も
あるのかもしれません。
そのまま復帰しないという人もいますしね。

総務に確認されたほうがいいと思いますよ。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP