> 現在妊娠中で6月出産予定です。会社の賞与は、7月5日に夏季賞与なります。賞与算定期間は12月1日~5月31日
> 産前休暇は5月中旬に入る予定でおります。
> 会社の就業規則には、『賞与支給日に在籍する従業員に対し支給する』とあります。
> 休業中は在籍の扱いになりますか?
> 又5月末日まで勤務したほうが、よいのですか。
> 宜しくお願いいたします。
こんにちは。
賞与については、ある程度会社の方針で支給されるものなので、御社の就業規則や、人事総務の担当者に聞かれるのが一番良いかと思います。
ちなみに弊社の場合は、支給いたします。
しかし、産前産後で休暇した日数については、
休んだ日数/180で計算しその分は控除しております。