• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

お客様はマニュアル接客に感動しないのです!

【感動を与える接客】

マニュアルを完備し、それに基づいて社員教育を繰り返している。

経営トップはこれで接客はバッチリと思うらしいが、お客様は増えず、売上も伸びない。

やらせの接客にはお客様は誰一人感動しないのだ。

======================================

【本文】

■お客様はマニュアル接客に感動しないのです!■

とあるファミレスに入ってみた。

「いらっしゃいませ」と言われて席に案内された。

料理は美味しくもなかったが、最後レジに行き、1万円札を出したところ「1万円よりお預かりします。ありがとうございました。またどうぞ」と言われておつりを返された。

マニュアル接客で特に落ち度はないのだが、昼時だと言うのに店内は閑散としていた。


一方、和服姿の女将がにこやかに迎えてくれて席に案内してくれるファミレスBがある。

三世代連れのお客様、友だち同士のお客様など客層はさまざまだがみんな満足している様子が手に取るように分かる。

女将を中心としたスタッフは笑顔を絶やさず元気に接客し、厨房では料理人たちの元気な声が飛び交っている。

閑古鳥のファミレスの接客には、お客様に感動を与える要素は何一つなかったのである。

        = コンピテンシー宣教師 =

**************************************************

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp

コンピテンシー導入の威力について
⇒ http://saiaiconsul.web.fc2.com/consul1.html

**************************************************

絞り込み検索!

現在22,769コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP