• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

期日を定めて

‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
                  ┏━┳━┳━┳━┳━┓
      中 小 企 業 の た め の ┃本┃当┃の┃経┃理┃
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗━┻━┻━┻━┻━┛
                   VOL.222(2007/04/27)
     > http://www.kaikeikobo.com
‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
  
「経理を制するものは経営を制す」

  「数字に強い経営者」「本当に経営の役にたつ情報を提供する
 ことができる経理担当者」を育成するメールマガジンです。

こんにちは。税理士の安藤です。

  今回もお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、きょうもはりきってまいりましょう!

   
あすから大型連休ですね。

  まとまった時間が取れるときに、DVDで経理と節税の勉強を
 してはいかがでしょうか。
  興味のあるかたは、こちらへどうぞ
   →http://www.setsuzei.biz/

  
  先日、ある社長と話していて思ったことがあります。

  会社は資金繰りが命。

  できるだけ支払は遅く、入金は早く、というのが基本です。

  これは、取引先がどこであっても、たとえ社員に対する給料の
 支払であっても同じですね。
  
  給料の場合には、給料の支払の5原則というものがあります。

  「給料は、毎月1回以上、期日を定めて、金銭で、直接労働者に、
 その全額を支払わなくてはならない」というものです。

  これは、経営者は必ず知っておかなくてはならない基礎知識ですね。

  問題は「期日を定めて」というところです。

  たとえば、入金サイトが「当月分当月払い」であれば、
 給料の支払も当月払いでもかまいません。

  入金サイトが翌月末払いだとしたら、給料の支払が翌月末以降の
 支払でなければ、その分運転資金が必要となります。

  もし、給料の支払を遅くすることができれば、それだけで資金繰りが
 楽になりますよね。

  なので、もしこれから給料の支払日を決めるような会社があれば、
 できるだけ遅くにしたほうがいいです。
  
 「当月分当月払い」は、絶対にやめましょう。


  以前に、たしか日経の「私の履歴書」でセコムの創業者のかたが
 書いていたのですが、「警備業を始めたときに、歯をくいしばって
 当月分当月払い(前月払いだったかも)を押し通した」ということが
 書いてありました。

  自分に運転資金がないので、やむを得ずそうしたのだ、ということです。

  その業態の創始者ですから、その業態での商慣習として、
 「当月分当月払い」を定着させる、というものすごい貢献が
 あったとおもいます。

  これをやらないかぎりは、売上がのびれば伸びるほど資金繰りが
 きつくなる。そうすると、売上を伸ばそうとする意欲がなくなってくる
 ような気がするのです。

  自分で事業をやっていて、いつがうれしいかというと、やはり
 預金残高が増える瞬間が一番うれしい。

  給料を払うたびに資金繰りが苦しくなる会社も多いと思いますが、
 その状況からは、なるべく早く脱出したほうがいいですよね。

  そのためにはどうしたらいいか、を考えてみてください。


┌────────────────────────―――――
|■ DVD発売のお知らせ
└─────────────────────────────

  経理や税金の知識は、一生の財産であり、一度手に入れたら、
 決してなくならないものです。
 
 経理の勉強をしたことがない、簿記の勉強をする時間がない
 中小企業の経営者や経理担当者のために、DVDを作りました。

 「経理と法人税の基礎セミナー」と「税理士が語る中小企業の節税対策」
(日常業務編)(決算対策編)の3本セットです。

  いままでにない経理と税金の話です。
 
 一日でも早く手に入れて、経理と税金の知識を「一生の財産」と
 してください。 

  詳しくは、こちらをご覧ください。
  http://www.setsuzei.biz/

  実は、特典のDVDで社長にとって役に立つものをつけています。
  一度見てみてくださいね。



┌────────────────────────――――――
|■ 会計事務所を探しているかたへ(無料小冊子配布のおしらせ)
└──────────────────────────────

  会計事務所をどうやって探せばいいのかわからない、
  という方のために、
  「中小企業のための失敗しない会計事務所の選び方」という
 小冊子を書きました。

  ご希望の方に無料で差し上げています。

  中小企業の経営者のために、いままでの経験を踏まえて書き
 ました。

  ご希望の方は、下記アドレスにメールにて
  送り先の住所、お名前、会社名をお知らせください。
  zeirishi@kaikeikobo.com

  ホームページからPDF版のダウンロードもできます。
  PDF版をご希望の方は、ホームページからダウンロードし
 てください。
  http://www.kaikeikobo.com/

┌────────────────────────―――――
|■ 編集後記
└─────────────────────────────
   
  最近は、ぼくは休みの日でも朝寝坊をせず、平日と同じ時間に
 起きています。(ちなみに、5時起きです。)

  そして、普通の時間に家族を起こし始めるので、家族からは
 不評です。

  でも、朝寝坊するとせっかくの休みがムダになる気がして
 いやなんですよね。
______________________________________________

  ▼このメールマガジンは以下の配信システムを利用しています。
    まぐまぐ  http://www.mag2.com    ID:150574
  ▽購読・配信停止はこちらから
    >>> http://www.mag2.com/m/0000150574.html

  ▼メールマガジンに取り上げてもらいたい内容や、ご意見も
   お待ちしています。 >>> zeirishi@kaikeikobo.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 安藤裕税理士事務所 / 株式会社 会計工房
 〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡45番地1ルピナス横浜西口302
 TEL:045-316-1521 FAX:045-317-8071
 e-mail: zeirishi@kaikeikobo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Copyright (C) 2005-2007 安藤裕税理士事務所. All Rights Reserved.

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP