相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

調理師の健康診断について

著者 冬の長月 さん

最終更新日:2010年06月17日 21:33

病院の総務課で健康診断を担当しているのですが
お伺いしたいことがあります。
深夜業を行っている職員(夜勤の看護師)は
年二回の健康診断が義務付けられていると思いますが
調理師の方は年二回の健康診断が必要なのでしょうか?
調理師の方から昔は二回健康診断やってたけどいいの?
と聞かれたもので。
ちなみに調理師の働いている現場は冷暖房がしっかりしていて環境は悪くないそうです

スポンサーリンク

Re: 調理師の健康診断について

著者オレンジcubeさん

2010年06月18日 08:11

> 病院の総務課で健康診断を担当しているのですが
> お伺いしたいことがあります。
> 深夜業を行っている職員(夜勤の看護師)は
> 年二回の健康診断が義務付けられていると思いますが
> 調理師の方は年二回の健康診断が必要なのでしょうか?
> 調理師の方から昔は二回健康診断やってたけどいいの?
> と聞かれたもので。
> ちなみに調理師の働いている現場は冷暖房がしっかりしていて環境は悪くないそうです

こんにちは。
労基署に確認されるのが一番よろしいのかなと思います。

定期健康診断を行うべき有害業務に、病原体によって汚染の恐れが著しい業務ということがあります。調理師がこれに当てはなるのかなとも思えなくもありませんので、専門筋への問い合わせが良いと思います。

Re: 調理師の健康診断について

削除されました

Re: 調理師の健康診断について

> 病院の総務課で健康診断を担当しているのですが
> お伺いしたいことがあります。
> 深夜業を行っている職員(夜勤の看護師)は
> 年二回の健康診断が義務付けられていると思いますが
> 調理師の方は年二回の健康診断が必要なのでしょうか?
> 調理師の方から昔は二回健康診断やってたけどいいの?
> と聞かれたもので。
> ちなみに調理師の働いている現場は冷暖房がしっかりしていて環境は悪くないそうです


病院ともなれば、やはりそこで働く以上健康診断は統一するべきでしょうね。
入院患者の飲食ともなれば、一番は栄養士、管理栄養士が必要でしょうし、設置義務があります。
飲食物を作るためには パートさん等でも可能とは思いますが、各種野菜、肉魚界類を使っての料理ともなりますと、やはり調理師も必世不可欠と思います。その料理を作る人が体調がそぐわないとなれば、食する気にもなりません。・
飲食店も開業する以上健康診断の提出、そこ期間が決められています。
やはり健康診断、二回は必要不可欠でしょう

ウィキペディア<調理師>案内ですが、ご質問に関する説明があると思います。
日本の資格>概要欄に書かれています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%99%E7%90%86%E4%BA%BA

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP