相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

租税条約に関する届出書 国籍/居住

著者 mhkmhk さん

最終更新日:2010年06月18日 13:10

フランス国籍で韓国在住の方へ謝金を支払う事になりました。
租税条約に関する届出書を準備しているのですが
住んでいる韓国でいいのか、国籍のフランスになるのかわかりません。

別件でフランス人へも謝金を支払うのですが
居住者証明書は本人ではなくこちらで取得する事は出来るのでしょうか。

初歩的な事で申し訳ないですがよろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 租税条約に関する届出書 国籍/居住

著者わからへんさん

2010年06月19日 20:21

街中の税理士ではわからない人が多いと思います。まず、JETOROのホームページで各国の税制を調べることが、一番です。国籍主義なのか、現在の主たる住所地での課税なのか、難しいです。国際税理士への質問レベルですね。

Re: 租税条約に関する届出書 国籍/居住

著者mhkmhkさん

2010年06月21日 09:29

ありがとうございます。 かなり難しいようですね・・
がんばります・・

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP