相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

手形帳と小切手帳の購入

著者 Yt1221 さん

最終更新日:2010年11月24日 11:54

当座預金口座を開設して
手形帳と小切手帳を現金で購入しました。

貸方現金ですよね。

借方勘定科目は何になるのでしょうか。

宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 手形帳と小切手帳の購入

著者ファインファインさん

2010年11月24日 12:25

> 当座預金口座を開設して
> 手形帳と小切手帳を現金で購入しました。
>
> 貸方現金ですよね。
>
> 借方勘定科目は何になるのでしょうか。
>
> 宜しくお願いします。

--------------------------------

私は「事務用品費」で処理していますが、「事務用消耗品費」「支払手数料」でも構わないと思います。

Re: 手形帳と小切手帳の購入

著者Yt1221さん

2010年11月24日 13:40

回答ありがとうございます。

事務用消耗品費支払手数料でもいいというお話でしたが、

支払手数料とは、銀行の振込手数料、売買契約仲介者に対して支払う手数料等をいい、事務用品費 消耗品費とは、鉛筆、コピー用紙、伝票類の作成費など事務処理にまつわる費用で、取得のときに費用として処理されるものをいいますよね。

消耗品になるのは理解できるのですが、
なぜ、支払手数料になるのでしょうか?

丁寧に回答して頂いたのに、また質問してしまい
申し訳ありません。

宜しくお願いします。

Re: 手形帳と小切手帳の購入

著者ファインファインさん

2010年11月24日 15:25

> 回答ありがとうございます。
>
> 事務用消耗品費支払手数料でもいいというお話でしたが、
>
> 支払手数料とは、銀行の振込手数料、売買契約仲介者に対して支払う手数料等をいい、事務用品費 消耗品費とは、鉛筆、コピー用紙、伝票類の作成費など事務処理にまつわる費用で、取得のときに費用として処理されるものをいいますよね。
>
> 消耗品になるのは理解できるのですが、
> なぜ、支払手数料になるのでしょうか?
>
> 丁寧に回答して頂いたのに、また質問してしまい
> 申し訳ありません。
>
> 宜しくお願いします。

---------------------------------

小切手帳や手形帳を銀行から買ったと解釈すれば事務用品費ですが、発行してもらった手数料と考えれば支払手数料となります。どちらの解釈を行うかの違いです。

なお、「事務用品費」と「事務用消耗品費」の厳密な違いは、「事務用品費」は机や椅子、ロッカーなど資産的なもので、「事務用消耗品費」は鉛筆、消しゴム、コピー用紙など使えばいずれ無くなってしまうもの、という解釈をしています。私の会社ではひっくるめて「事務用品費」という科目だけしかありません。「消耗品費」は事務用以外の消耗品に使用しています。

Re: 手形帳と小切手帳の購入

著者Yt1221さん

2010年11月24日 15:34

ご回答ありがとうございます。

なるほど。

勉強になります!!

まだ経理経験が浅いもので・・・

ご迷惑おかけしました(×。×;)

ご丁寧な応対、ありがとうございました★

Re: 手形帳と小切手帳の購入

著者しらぼさん

2010年11月25日 11:51

はじめまして、零細企業で経理を主にしている者です。
もう回答が出てしまっており、ご質問者様も納得されて
いるようですね。
蛇足ながら・・・
勘定科目は絶対これにしないといけないという決まりは
ないのです。
要は御社の中で分かるようでしたらなんでも良いのです。
ちょっと極端な言い方になりましたが。
ただ、あまりに関連の無い科目は会社内でも分からない
ので駄目でしょうね。
今回は事務用品費支払手数料の両方が使えそうだと
分かりましたよね?ですのでどちらが正しいかとかそんな
事は無いのです。一度その科目を使用すればずっと使って行かないと後で困りますしね。御社の現在使用している勘定科目で適任なのを使用すれば良いかと思います。失礼しました

Re: 手形帳と小切手帳の購入

著者Yt1221さん

2010年11月25日 12:00

著者しらぼ 様

丁寧な補足回答ありがとうございました。

現在使用している勘定科目を今後もそのまま
使用していけばいいのですね。

今回初めての購入でしたので分からないながらも
消耗品費(弊社では事務用品費の科目がないため)
で処理しました。

なのでこれから先も消耗品費で処理していきます。

本当にありがとうございました★

Re: 手形帳と小切手帳の購入

著者しらぼさん

2010年11月25日 15:49

ご返信ありがとうございます。
私の場合は支払手数料勘定を使用しております。
事務で使用して消耗して行くのだから事務用品費
良いのではと今居る会社に来た際に思いましたが
小切手約束手形帳は事務処理に使う事は使いますが
あくまでも仕入先若しくは取引先に対して現金の代わり
として支払う事に使用しますよね?
ですのでもう回答にありました通り、あくまでも銀行側
に発行してもらう際の手数料だと考え支払手数料で処理
しております。
小切手帳の真中らへんに次回発行してもらう際に使用する
領収書があると思いますがそこにも手数料をとありますので
支払手数料が適当かと思って使用しております。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP