相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

株券不発行の通知の方法(今まで発行したことがない)

著者 junyabmw さん

最終更新日:2011年03月29日 15:29

現在、非公開会社で、株主は1名
今まで株券の不所持申し出を受けており、実際に株券を発行したことがないです。
そこで、定款に「株券の発行」の記述があるので、これを削除するための手続きを考えています。
そのためには、株主にその旨を通知する必要があるとのことなのですが(会社法218条3項)、具体的にどのようなことを書けばいいのか、雛形のようなものがあればお教えいただきたく投稿しました。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 株券不発行の通知の方法(今まで発行したことがない)

株券不発行となりますと、一番は定款の変更要件を伴いますから、臨時株主総会開催、定款変更、株券不発行、決議を要します。

ご参考のHp

藤井司法書士事務所Hp
株券不発行制度≫
http://www5c.biglobe.ne.jp/~fujii/43127767/

会社法施行による株券廃止手続き(218条)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2418/kabujotosei.html

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP