相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

株主総会議事録、取締役会議事録の書式について

著者 Nataka さん

最終更新日:2011年04月07日 14:44

こんにちは。いつも参考にさせていただいております。

 初歩的なことでお恥ずかしいのですが、書類整理をしていて気になる事があり、色々調べてみたのですが、どうしても解決せず、投稿させていただきました。

法務局に提出する議事録類、また変更登記申請書の用紙のサイズは何でも良いのでしょうか?
過去の書類をみると、行政書士さんにお願いしている分でもA4サイズのものとB5サイズ(時にB4の袋とじ)のものがありました。コピーしたかな、と思いましたが印鑑をみると、コピーではありません。

 こういう様式の用紙サイズなどは特別な決まりはないのでしょうか?

 法務局から発行される登記簿謄本は以前はB5(B4袋とじ)でしたが、現在発行される現在事項証明などはA4です。新会社法などが関係しているのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 株主総会議事録、取締役会議事録の書式について

著者トラきちさん

2011年04月08日 13:22

Natakaさん、こんにちは。

 法務局の登記関係書類のA版化は、他の省庁に比べ相当遅かった記憶があります。おっしゃられるように以前はB4版袋綴じでしたが、その後A4版に変わったんですね。

 調べてみましたら、平成16年7月から変わっていたようです。以下のサイトをご参照ください。
 http://anchor2002.nayuta-com.jp/annewsdata/Vol22.pdf

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP