相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣社員の通勤交通費について

著者 わかづくり さん

最終更新日:2006年10月02日 09:20

派遣社員の通勤交通費は、必要経費として認めてもらえるのでしょうか?
確定申告しなければならないと思いますが、その際に必要な証明書があれば教えてください。

定期を購入せずに、回数券等を購入している場合は、必要経費として認めてもらえないので初夏?

スポンサーリンク

Re: 派遣社員の通勤交通費について

著者オンタさん (専門家)

2006年10月15日 11:33

回答が0だったので参加してみましたが、ご質問の内容からはいろいろに受け取れて迷いますね。派遣社員には様々な形態がありますが、必要経費云々から察するに、わかづくりさんが派遣社員をなさっている場合と受け取れますが・・・人材派遣会社の派遣社員ですか? 勤務している会社から出向の形で他の会社に派遣されているのでしょうか? 派遣会社に所属している派遣社員なら、そこの給与体系に従えばいい訳で、いわゆる給与所得者でしょうし、派遣を受け入れている会社が派遣社員の交通費を支給するという場合の会社の処理方法の問題なんでしょうか? 契約形態によって、様々な取り扱いが通達されていますから、その点をはっきり示して質問された方がいいと思います。
そんな訳で、やはり回答しかねます。

Re: 派遣社員の通勤交通費について

著者初夏子さん

2006年10月25日 12:29

私も以前、派遣社員だったことがありました。
毎月2万円以上かかったこともあります。
この出費、痛いですよね。
所得税の計算上、「基礎控除」というものが一律38万円分
設定されており、税金がかかりません。
営業マンがスーツを買った、靴を買ったなどすると思いますが、
もともと使われるものとして、無条件に摘要されるものです。
ですので、交通費が38万円以下の場合、
必要経費に認めてもらうことは難しいと思います。
(数年前、私の場合も認めてもらえませんでした…)
変更になっている可能性もありますし、
一度、税理士さんに確認されてはどうでしょうか。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP