相談の広場
いつもお世話になっております。
基本的な事で恐縮ですが、2点教えていただけると幸いです。
一点目です。
協会けんぽでの健康保険について、異動届を出す場合の添付書類に、被扶養者の収入を把握するための「(非)課税証明書」が必要と書いてある説明を何回かネットで見ました。
健康保険の場合、その時点での収入の有る無しで是非を判断されるものと思っていたので、この証明が必要になる理由がわからず・・・。
この証明では、去年の収入について把握できるだけだと思うので、意味がないと思うのですが・・・。
2点目です。
異動届で所得税法上の控除対象者・扶養者になってる場合は「事業主も証明があれば、添付資料がいらない」という件についてです。
事業主がその確認をしたい場合にはどのような証明をもらえばよいのでしょうか。
「給与所得者の扶養控除等異動申告書」での本人(社員)の記入だけ信じて手続きはしてはいけないですよね?
以上、2点を教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]