相談の広場
退職者から在職証明書の発行を依頼されました。持ち込みの用紙はなく在職期間と正社員であったことの明記があればよいとのことです。現在会社で使っている用紙は現在在職している人に使うものになっているのですが、在職証明書は特に決まった様式ではなくても問題ないのでしょうか?
スポンサーリンク
退職者から在職証明書を依頼とありますが、それは退職証明書です。
「在職期間と正社員であったことの明記があれば」とのことですので
労働者の要求する、下記5項目のうち、(1)(3)を証明してあげればよろしいです。
コラムの泉より
次の(1)~(5)のうちの労働者が請求した事項になります。
(1)使用期間
(2)業務の種類
(3)その事業における地位
(4)賃金
(5)退職の事由(退職の事由が解雇の場合は、その理由を含む)
コラムの泉
http://www.soumunomori.com/column/article/atc-67450/?xeq=%E9%80%80%E8%81%B7%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8
> 退職者から在職証明書の発行を依頼されました。持ち込みの用紙はなく在職期間と正社員であったことの明記があればよいとのことです。現在会社で使っている用紙は現在在職している人に使うものになっているのですが、在職証明書は特に決まった様式ではなくても問題ないのでしょうか?
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]